回転数

リリースの瞬間で
大事になってくるのが
手首の使い方です。

 

手首の使い方一つで
投げるボールは
大きく変わってきます。

下半身からの力を
指先まで伝えていくために
手首が抜けてしまうと
ボールに力を伝えることが
難しくなってきます。

 

いくら下半身の使い方を身につけても
瞬発力トレーニングを取り組んでも
手首の使い方をマスターしなければ
ボールに力を伝えることができず
球速を上げることができません。

 

手首が曲がった状態から
指先に力を入れようとすると

手首が指先まで
まっすぐになってくる形となり
手首が抜けていないということです。

手首が抜けて
投げてしまっている選手の特徴として

前でボールを放そうとしている選手
肘が上がらずにリリースしてしまう選手
コントロールを意識しすぎで腕が振れない選手

そういった選手に多く見られます。

手首が抜けてしまうと
スピードは出ませんが
コントロールはしやすくなります。

 

コントロールが
定まりやすい理由として、、、

腕を振りきらずに
押し出すように投げるようになります。

そしてボールに角度をつけずに
目線の位置から
ボールを放すことになるので
投げやすくなるのです。

 

しかし押し出すように投げていては
力の入ったボールになりません!

 

力のないボールは
いくらコントロールが良くても
打ちやすくなります。

 

どんなにコントロールよく
投げることができても
打たれる可能性は
あるということです。

 

ですので
コントロールも

大事なのですが

キレのあるボールを
コンスタントに
投げることができるか
が大事なのです。

 

そのためには
下半身からの力を
上半身、指先まで

しっかりと伝えていくようにしましょう。

 

下半身の使い方を覚えても
ボールのスピード、
キレが上がらない選手もいます。

 

腕を振った中で指先にまで
力を伝えるための手首の使い方
覚えていかなければなりません。

 

手首の使い方の練習方法は
動画で説明したいと思います。

 

↓練習動画はこちら↓

手首の使い方を身につけることで
下半身の力を逃さずに
ボールへと伝えることができます!

 

キレのあるボールは回転数がポイント

キレのあるボールを投げる選手というのは
ボールの回転数が多いです。

 

そのボールの回転数を
測定できるラプソードを使って
球速が速い選手を測定してみると
球速だけでなく回転数の数値も高いです。

 

現在、球速はどの選手も
測れるようになってきましたが
回転数はなかなか測ることができません。

 

キレのあるボールを投げたい!

現在、どんなボールを投げているのか
確認したい!

というのであれば
ラプソード測定を行なってみては
いかがでしょうか?

 

BASEBALL ONEのラプソード測定は
測定するだけでなく
動作解析も行うので
数値を上げるための動作改善や
練習方法をご提案させていただきます!

 

ラプソード測定はこちらから!

ラプソード



見るだけで野球力がアップする動画を

今だけ無料でプレゼント中!

我々の野球上達ノウハウを解説した動画教材

「BASEBALL ONE野球上達プログラム」

ビービーワン通信(無料)にご登録いただいた方

無料でプレゼントしています。

「BASEBALL ONE野球上達プログラム」は

野球をプレーする野手・投手

野球を指導する指導者

お子様を応援する保護者様

などなど野球の上達について興味がある人なら

誰にとっても大変価値がある動画教材です。

▼完全無料!!ビービーワン通信の登録はこちらから▼

ビービーワン通信申込みフォーム
お名前(姓)  *  例)鈴木、田中
お住いの地域  *
メールアドレス  *