プレートからのエクステンション
アップさせるために必要なこと
前足の股関節ヒンジ、体幹回旋、投球側肩甲骨安定
エクステンションの距離を伸ばしていくためには、軸足の股関節を伸ばしていくこと、ステップ足を支点にして体幹部の回旋の動きを作ることで可能となっていく。
地面からの押し込む動きと腕で体を支えることを覚えていくことで、リリースも前で行うことができるようになる。
開脚股関節回旋
効果:ステップ幅を広げていくことでエクステンションを広げていく
特徴:体重移動の幅が狭い選手向け
注意事項:脱力した状態で行う、両足を内ももにストレッチを感じられるように反動を使って動かしていく
回数:10回
サイドヒップロック
効果:ボールのリリース位置をキャッチャーに近くする
特徴:リリースの位置が前に出せない選手
注意事項:壁を押すときに体幹部が崩れてしまわないようにする
回数:10回
ウォールプッシュクライム
効果:腕で体を支える能力を上げる、体幹と肩甲骨の安定性を向上させる
特徴:ボールに力を伝えることができない選手
注意事項:片手で体を支えるためにも体幹を使って行う
回数:3往復