東邦学園杯に出場した選手が
無料体験にご来店いただき
プランに入会された場合には
下記の特典をご用意しております!
特典1
レッスン料
2ヶ月間 3,300円オフ
特典2
レッスン2回分プレゼント!
最大29,260円相当
特典3
ラプソード測定 1回 無料
3,300円相当
最大42,460円相当の特典付き!
※表示価格は全て税込表記となります。
数値化が野球界の常識になっている昨今、
データに基づいたアプローチは
レベルアップに不可欠です。
健康診断で適切な処方を受けるためにも
正確な診断が必要なように、
野球のレベルアップも
「どこに課題があるのか」を
明確にすることで
「これから何に取り組むべきか」が
見えてきます。
BASEBALL ONE Pitching LABでは
ピッチングのあらゆるデータを測定、
数値化し、現状のピッチングから
レベルアップに必要な課題点を明確にし、
その克服に向けた練習方法や
トレーニングメニューをご提案します。
レベルアップのためには
(1)問題を認識し、
(2)原因を突き止め
(3)適切に改善を行う
この過程が大切となります。
BASEBALL ONEでは
選手たちがレベルアップするために
この3つの過程を大切にし
3ステップを組んでサポートしています。
フォームを動画撮影して
BASEBALL ONEへ送信。
BASEBALL ONEで専門スタッフが
フォームを解析し測定していきます。
自分のフォームを数値化することで
「どこが長所なのか」
「どこがウィークポイントなのか」
ということが明確になります!
その数値化していく項目というのは
球速をアップさせていくことと
相関関係のある項目となっています。
この項目をアップさせていく
練習メニューに取り組んでいくことで
課題に対してダイレクトに
改善していくことができるため
効率的なレベルアップを見込めます!
新施設では選手たちがより良くなるために
あらゆる治験を検証しながら
選手一人ひとりに合わせた
信憑性のあるサポートを提供します。
野球界には多くの選手がおり、
どの選手がどんなフォームや
練習・トレーニングメニューが適しているか
というのはわかりません。
一人ひとりに合わせたサポートを
提供し続けるためにも研究し続け、
治験を増やしていきます。
新施設が起点となり
BASEBALL ONEの他施設へと展開し、
より良いサポートを提供します。
新施設が起点となりサポートノウハウを展開し
野球界の発展を目指します。
そのため、ピッチングについて
極めている方にもお越しいただき
ピッチングについて語れる場所、
ピッチングについて研究できる場所、
ガジェットを試せる場所となっていきます。
野球選手たちがレベルアップするために
本気で考えている方々が集まる場所を
目指していきます。

ピッチャーを評価する点として
「被本塁打」「与四死球」「奪三振」
が
あります。
相関関係がある数値に
「球速・回転数・コントロール」が
挙げられます。
これらの数値を高めることで
「空振りが取れる」「コントロール」
の確率が上がり
「被本塁打」「与四死球」の減少
「奪三振」の増加へと
好影響を及ばせます。
そこでPITCHING LABでは
「球速・回転数・コントロール」
が
向上するために
様々な視点から現状を測定し、
データ化していきます。
そうすることで
現在地を知ることができ
今後取り組むべき課題が明確になります。
PITCHING LABのサポートでは
常に選手のパフォーマンスを測定し、
データ管理します。
そのデータを蓄積していくことで、
一つの仮説が生まれます。
その仮説を検証し、
一つの答えを導き出すことで
新たなサポートノウハウが
蓄積されていきます。
そのサイクルを繰り返すことで
常に選手へより良いサポートを
提供することができます。
PITCHING LABでは、
治験データを増やしていき
日々、サポートノウハウを
アップデートしていきます。
そのサポートノウハウを
BASEBALL ONE他施設へも展開し
新施設がBASEBALL ONEサポートノウハウの
起点となります。
選手一人ひとりの身体的特徴や感覚から
どの数値を伸ばしていくと良いのかを提案し、
一人ひとりに合った
トレーニングメニューを作成し
実施していきます。
提案するトレーニングメニューは
LABの治験データを活用しているため
根拠に基づいた
トレーニングメニューとなります。
また、トレーニングを行いながら
並行して数値測定も行うことで
トレーニングが
実際にパフォーマンスアップに
つながっているかも確認しながら、
取り組むことができます。
ピッチングのレベルアップにおいて
あらゆる数値を測定できる機材を導入し
また、その数値を高めるための
トレーニングに取り組めるための器具や
設備を完備しています。
また選手一人ひとりに合わせた
トレーニングを取り組めるためにも
様々な機材を取り入れ
最適な施設、設備を完備しています。
レッスンだけでなく
ご自宅やチームに戻ってからも
自主練習に取り組めるように
個別メニューから
自主練習メニューも作成します。
レッスンで個別メニューを取り組み、
ご自宅、チームで自主練習に取り組み、
わからないことをLINEで相談し
次回レッスン時に確認する。
このサイクルを実現させることで
選手のレベルアップも加速されます。
普段、チームの練習や自主練習の際に
「これってどうなんだろう」
という疑問が出てくる場面があります。
また、試合前ですと
「この状態のまま試合に臨むのが不安」
そんな場面もあるかと思います。
そこで普段ご利用いただいている
LINEを使ってご相談がいただけます。
フォーム動画など送っていただくことで
LINEにてアドバイスさせていただきます。
LINE相談ができることで
「疑問を持ったまま練習に取り組まないといけない」
「不安を抱えたまま試合に臨まないといけない」
そんなことも解消できます。
〒459-8001
愛知県名古屋市緑区大高町寅新田97-4
(BASEBALL ONE 名古屋フィールド横に併設)
巽 大介 タツミ ダイスケ
高卒で2015年ドラフト6位で
読売ジャイアンツに入団。
5年間プレーし最速は152km/h。
申原 理来 ノブハラ リク
大阪桐蔭高校、中央大学と
強豪校でプレーし甲子園に2度出場・優勝。
最速は147km/h。
※プランを利用いただく際には、
初回に入会金11,000円(税込)が必要となります。
(現在、BASEBALL ONEのプランに入会している方は必要ありません。)
東邦学園杯 出場選手限定 新規入会特典
東邦学園杯に出場した選手が無料体験にご来店いただき
プランに入会された場合には下記の特典をご用意しております!
特典1
レッスン料
2ヶ月間 3,300円オフ
特典2
レッスン2回分プレゼント!
最大29,260円相当
特典3
ラプソード測定 1回 無料
3,300円相当
最大42,460円相当の特典付き!
※表示価格は全て税込表記となります。
これまでの野球界は
指導者・選手の感覚に頼って
レベルアップに向けて
練習に取り組んでいました。
ですので、
どうしても的確に問題点や原因を
捉えることができず
思ったようにレベルアップが
できないといったことがありました。
しかし、現代の野球界は
測定できる機器が増え
問題点や原因が明確に
分析できるようになりましたが
まだ、どのチーム・選手が
当たり前にできる程度までは
普及していません。
しかし、
BASEBALL ONE Pitching LABでは
・モーションキャプチャ
・ラプソード
・エノード
・インボディ
など、あらゆる機材を使って測定し、
数値化しながらレッスンを
実施することができます。
これまで
感覚的にやっていたことが
数字として確認することで
効率よくレベルアップを
目指すことができます。
今回、第5回東邦学園杯学童野球大会
出場選手限定の入会特典を
ご用意しておりますので
ぜひ、この機会に
まずは無料でご体験ください。