こんにちは!
BASEBALL ONE
大川学史です。
あなたは
「軸」
という言葉を
聞いたことありますか?
自分の体を使いこなして
パフォーマンスレベルを上げるためには
この軸を安定する必要があります。
軸を安定させることで
頭の位置がぶれることなく
様々な難しいプレーなども
できるものです。
さらには
故障のリスクも下げることができるので
軸はぜひ!意識して頂きたい
ポイントの一つです。
しかし・・・
この軸について
勘違いしている選手が
とても多いものです。
あなたは
軸について
どのようにお考えでしょうか?
軸と聞くとコマのように
一本の線があり
それを中心に回転することで安定すると
イメージされることが多いものです。
先日
あるスポーツニュースで解説者が
「軸回転で綺麗に打ちましたね!」
そう言ってみえました。
まさに!このコマのように
頭の位置がぶれずに回転した
ナイスバッティングでした。
しかし
本当にこのコマのように
一本の軸で打つことが
できていたのでしょうか?
これは
そのように見えるだけで
1本の軸で回転することは
2本足の人間には不可能なのです。
あなたに
この軸を感じていただくために
取り組んで頂きたい簡単な
チェック方法がありますので
ご紹介させて頂きます。
まずは
両足を大きく広げた状態で立ってみます。
その状態で腰を回そうとしても
わずかな回転しか動かすことができません。
これを右足、左足のどちらかに
重心を乗せることで
腰というのは回転していきます。
これが
「軸」なのです。
軸というと、一本の棒のように
まっすぐなイメージを持つ方が
多いように思います。
この両足を大きく広げた状態の時
真ん中の位置が軸だと思われがちです。
しかし
この両足を広げた時に
頭の位置が真ん中にある状態では
軸がない状態なので
体は動かせないのです。
動かそうと思えば
どちらかの足に必ず重心を移動し
軸を形成していかなければ
動かせないものです。
この軸の入れ替えを
限りなく小さく!そして速く!
回転動作へと繋げることで
1本の軸で回転しているかのように
見え、速い動きができるものです。
野球でフォームを作っていくためには!
または体を安定するためには
『軸をどのように移動するのか?』
ということが大切となります。
この軸の移動が
『体重移動』です。
ピッチングやバッティング
守備、走塁、スローイングまで
野球の全ての動作において
体重移動が必要となり
レベルアップには欠かせない
ポイントの一つです。
『軸を移動させる』
『体重移動』
このように言葉にすると
難しく感じるものですが
実は誰でも軸の移動を
無意識に毎日行っているのです。
歩いたり、走ったり。
右に軸があるから
左足を前に出すことができます。
左に軸があるから
右足を前に出すことができます。
歩く、走る動作は
この軸の移動の繰り返しなのです。
無意識で
体重移動を行なっているのです。
しかし
野球の動作になると
スムーズな体重移動が行えずに
パフォーマンスとして
発揮できないことがあります。
例えば、、、
バッティングでアドバイスされる
「軸足を回しなさい」
(左打者であれば左足)
この言葉により
スムーズに移動できない選手も
多くいるものです。
ただ単に
軸足を回すように回転しては
軸を移動していない状態で
(体重移動しない形)
回転動作をしてしまうと
開きの早さなどに繋がってしまいます。
実際の動きと
感覚のみの動きを
しっかりと理解することで
あなたのパフォーマンスレベルも
さらに向上してきます。
もし、スムーズにスイングできない。
ボールにパワーが伝わらない。
そう感じるのであれば一度、
あなたはどのよう軸をとっているか
確認してみてくださいね!!