巽大介が責任を持って担当させていただきます!
巽大介のご紹介
BASEBALL ONE
ベースボールアナライザー
巽 大介(タツミ ダイスケ)
野球経歴
少年野球チーム醇風少年野球クラブに入団。
小学2年生の時から野球を始める。
中学では、
硬式野球チーム岩美ボーイズに所属。
その後、東京に転校することになり
中学2年冬から
練馬リトルシニアに所属。
岩倉高校
投手として1年生の夏から試合で登板。
3年夏は3回戦で敗退。
最速143km/h
読売ジャイアンツ
2015年ドラフト6位 入団
最速150km/h
5年間在籍
2016〜2017年 支配下選手として所属。
2018〜2020年 育成選手としてプレー。
インタビュー
ーなぜBASEBALL ONEに入社しようと
思ったのでしょうか?
自分がジャイアンツでプレーしていたときに、
そのときにお世話になったコーチに憧れて、
自分も選手の手助けをしてあげられる人になりたい
と思いました。
これまで、野球をしてきた中でどうしても
毎年怪我をしてしまって思うように
体を動かすことができませんでした。
その苦労を今の選手にはして欲しくない、
絶対に怪我だけはしないで、必要な知識を
どんどんつけていってほしいと思って入社を決めました。
ーそうなんですね!
野球を始めたきっかけはなんだったんでしょうか?
兄弟がやっていて、気がついたときにはやっていました。
また、野球を始めてから、ずっと投手をしてきました。
ピッチャーでは、いろんな球種があるため、
使いこなせれば幅広いピッチングができ、
色んなバッターを抑えた時は最高に楽しいポジションです。
ー憧れの選手、尊敬する人はいますか?
少年時代には、ソフトバンク、ジャイアンツで活躍していた
杉内俊哉さんが憧れでした。
キャッチボールをさせてもらえた時には、
めちゃくちゃ緊張して暴投してしまいましたた。
最後の近い距離でのキャッチボールでは、
杉内さんが完全に怪我が治ってないのに、
ボールの質が全然違って取り損なうレベルでした。
また、尊敬する人は3個上で現在メジャーリーグで活躍する
大谷翔平選手です。
ポテンシャルが飛び抜けているにも関わらず、
練習やウェイトトレーニングもひたむきにやっているということを
プロの中でも言われていることを聞き、尊敬しています。
ー高校からプロに指名されました。その時の心境
また、プロでは支配下、育成の両方を経験していますが、
その違いはありましたか?
高校3年間の頑張りを形として残したかったので、
志望届を出しました。
自分が、やってきてた物が形となって
本当に嬉しかったです。
それに、仲間にも喜んでもらえたので
誇れる様な選手になろうと思いました。
育成の時は、とにかく結果にとらわれていたと感じました。
逆に支配下の時は自分を成長させることがメインで
取り組んでいました。
ー現役時代の一番の喜び、そして挫折はありますか?
トレーニングで筋力をつけて、体脂肪率を下げたら
体のキレが上がって今まで以上に
力が伝えられる様になり、球速が速くなりました。
150km/hまで出るようになった
3年目に秋季キャンプで
1軍に呼ばれた時が一番の喜びです。
しかし、
その1軍秋季キャンプの初日の投内連係の練習中に
膝の靭帯を切る怪我をしてしまった時は
今までで一番の挫折です。。。
膝の靭帯を切った時には、今までのやってた練習で
もっとこうすれば良かったなど後悔が
たくさん出てきました。
手術をして復帰するまでは、とにかく早く治す事を考え
自分に言い聞かせてリハビリなどに取り組んでいました。
自分の体がどれくらい疲労していたか気づけない所や、
運動神経が足りてないところは
自分自身の野球をしてきた中での後悔です。。
ー野球をしてきた中で大切にしてきたことはありますか?
体作りで、じっくり必要な体にしていくことです。
大会に臨む時にはいつもとやることを変えないということを
ルーティンとしていました。
また、大切な仲間、先輩や後輩、
お世話になったコーチ等の人との繋がり、
1つのものに打ち込む楽しさということを
野球から学び、得られました。
ーありがとうございます。
BASEBALL ONEにもさまざまなスタッフがいます。
ここだけはどのスタッフにも負けない!
というポイントはありますか?
プロで学んできたことがあるので、そこは負けません。
プレーや考え方、技術も含めて自分よりも
もっと高いレベルのことを知識として学べました。
その学んできたことををどんどんスタッフや選手に
共有していきたいです!
ーこれからBASEBALL ONEで多くの選手の
サポートを行なっていきます。
今後の夢、アピールポイントを教えてください!
練習をする時には何も考えずにやるのではなく、
この練習やトレーニングは
自分のどこを成長させているのか
考えてやっていました。
その中で指導者として、
もっと選手に良い環境を作れるようにしていったり、
選手の力になってあげられる人になりたいです。
年齢もサポートしていく選手たちと近い
ということもあり、
すぐ仲良くなれると思うので、
話しやすさはあると思います。
ーありがとうございます!
最後にBASEBALL ONEに通う予定の選手に向けて
メッセージをお願いします!
皆さんの野球人生を手助けできるように
頑張っていきますので、
よろしくお願いします!!
レベルアップへ最短距離で。
正しい体の使い方。
お子様にあったフォームを覚えられるよう
サポートしていきます。
今が最善。
レベルアップしていくために
今から行いたい練習をサポート!




今が一番最速!
「動作解析はまだうちの子には早い。
もう少し上手くなってから。」
と言って後にする方もいます。
しかし、
BASEBALL ONEのレッスンでは
一人ひとりに寄り添い
マンツーマンで
レッスンを行うため、
年齢や野球歴で
まだ対象ではない。という方はいません!
今が一番最速です!
ぜひこの機会にBASEBALL ONEの
無料体験レッスンを受けてみてください!!
BASEBALL ONE
名古屋フィールド
愛知県名古屋市緑区大高町寅新田 97-4
BASEBALL ONE
豊川フィールド
愛知県豊川市蔵子7丁目11番地16
BASEBALL ONE
一宮ベースボールジム
愛知県一宮市大和町妙興寺平蔵70
BASEBALL ONE
碧南フィールド
愛知県半崎町5丁目57
BASEBALL ONE
岡崎フィールド
愛知県岡崎市大樹寺3丁目2-8
BASEBALL ONE
関フィールド
岐阜県関市千疋1482-6
BASEBALL ONE
堺フィールド
大阪府河内長野市日野1376-5
(堺ビッグボーイズ 室内練習場)
BASEBALL ONE
Pitching LAB
愛知県名古屋市緑区大高町寅新田 97-4
(名古屋フィールド併設・ピッチャー専用施設)
BASEBALL ONE
小牧バッティングスクール
愛知県小牧市東1丁目245番地
(ベースボールパークナガイ)
BASEBALL ONE
半田バッティングスクール
愛知県半田市旭町3丁目11-1
(半田コロナワールド バッティングドーム)
BASEBALL ONE
橿原バッティングスクール
奈良県橿原市新堂町367-1
(イオンモール橿原 West Village)
「あの時やっておけばよかった」
「もっとこうしておけば・・・」
私たちアナライザーは
これまで野球をしてきた中で
少なからず後悔を残しています。
そんな後悔を
してほしくはありません!!
そういった後悔の経験もしているからこそ
今プレーしている選手たちに
後悔なくプレーできるよう
サポートさせていただいています。
野球を全力で上のレベルを目指して
プレーできる期間は多くありません。
大学以降はやりたくてもやれない。
という中でプレーしていくことになります。
そうなったときに後悔しないよう
今できる最善を選択していただければ
と思います!
たくさんの選択肢の中から
BASEBALL ONEのページを
ご覧になっていただいたご縁から
私たちをお選びいただいた際には
全力でサポートさせていただきます!!
BASEBALL ONEの体験レッスンは無料で実施しておりますが
大学生の選手は3,300円(税込),社会人の選手は11,000円(税込)を頂戴しております。
予めご了承くださいませ。
無料体験を受けられる際にはより良い内容での体験レッスンを受けていただくために
事前にフォーム動画の送付とヒアリングシートのご記入をお願いしております。
こちらが完了していない場合、体験のご予約を確定することはできませんのでご了承ください。
最後に…
私はドラフト6位指名でジャイアンツに入団することができました。
プロの世界に入れたのも、最初から才能に恵まれたわけではなく、運動センスのなさや怪我などが多くありながらも、色んなことに取り組んだ結果、プロ野球選手になれました。
その後も、困難が沢山ありましたが、その度に素晴らしい指導者に出会えたおかげで、その壁を乗り切ることができました。
その出会いもあり、今後は私も選手の力になれる人になりたいと思いました。
選手の感覚や感じていることに対して、色んな視点から提案させていただき、その選手に合ったやり方でサポートをしていく、そんな関係性を目指してやっていきます!
あなたやお子様の力になれるように日々レッスンを行なっていきますので、どんどん頼って下さい!