こんにちは
BASEBALL ONE
亀浦 俊一(カメウラシュンイチ)です。
高校のグラウンドに練習を見に行くと
練習前に監督コーチから叱られている
光景を目にします。
気になって
何で怒られてるんだろう?
と思い耳を傾けていると
「トイレが汚いぞ!ちゃんと掃除をしたのか!!」
「何で掃除をしてないんだ」
などと掃除をしていないことや
掃除しているけどキレイになっていない
などの理由で怒られていることがあります。
選手は「はいっ!」と大きな返事をしていますが
監督が立ち去った後に
納得していないような顔をしています。
そもそも何で掃除しなきゃいけないの?
掃除したからって強くなるの?
と思っているのでしょう。
確かにただ言われて掃除をしたところで
チームは強くならないでしょう。
言われていることに何か意味を持たせなければ
やらされているのと同じです。
では
何故掃除を大切にしている指導者が
多くいるのか考えたことがありますか?
私が社会人時代こんな事がありました。
社会人野球でよく大学生と
練習試合をしていました
その大学は全国優勝をしたこともある
誰もが知っている強豪です。
試合をしていても
「この大学強いなぁ」と感じていました。
その年この大学はリーグ戦で優勝して
全国大会に出場していました。
しかし2年後
また同じ大学と練習試合をした時
「あれっ?こんなチームだっけ??」
と何か違和感を感じました。
その年その大学は2部降格していました。
2年前とは個々のレベルは
ほとんど変わりわありませんでしたが
まとまりがなく
何となく試合を消化しているように
見えたのです。
そして試合が終わり
移動する前にその大学の寮でトイレを
借りたのですが…
寮が変わったのか?
と思うぐらい汚れていたのです!
強いチームはトイレが本当に綺麗なのか?
そう言われれば全てのチームに言えることでは
ないのかもしれません。
しかしたった1年や2年で
汚れ始めると言うのは何か心に
変化があった証拠でもあります。
チームの変化というのは
中々目には見えて来ません。
一人一人としっかり話すことも
難しいと思います。
だからこそ細かいところからチームの
綻びは生まれトイレぐらい掃除しなくても…
今日は掃除しなくていいだろう…
少し練習で手を抜いてもいいか…
と変わって言ってしまうのです。
トイレ掃除に限らず
掃除、整備、道具など同じことが言えます。
チームというのはほんの少しのことで
勝てなくなって行きます。
その原因が何処にあるのか
わからない時は
周りを見渡して見て下さい。
普段キレイに掃除されていた所が
汚れていませんか?
グランドの整備は今までと違いませんか?
いつもキレイに道具を磨いていた選手たちが
道具が汚れたまま練習をしていませんか?
ほんの少しのサインを見逃すと
取り返しのつかないことになってしまいます!
早めに気付く事ができれば
修正するのは簡単な事です。
注意していた指導者の方が
ここまで考えて叱っていたのか分かりませんが
是非一度あなたのチームのトイレを
確認して見て下さい。
もしかしたら小さなサインが
出ているかもしれません。
ヤバイ!
と思ったらミーティングをして
チームを立て直しましょう!
トイレがあなたのチームを
救うかもしれません!!
■最近の投稿