本日はバッティングで多くの選手が
悩みとして抱えている
『上半身の伸び上がり』
それがなぜ起きてしまうのか?
ということと
その改善策の一つを
お伝えしていきたいと思います。
小学生などに多いのですが
上半身がインパクト前に
伸び上がってしまう選手がいます。
上半身が伸び上がってしまうと
何がいけないのかというと
上半身が伸び上がってしまうことで
目線が大きくぶれてしまうからです。
そうなることでボールが見えづらくなり
芯を外してしまったり
打ち損じに繋がってしまいます。
そうならないためにも
この上半身の伸び上がりというのは
改善していかなければいけません。
あなたも指導者の方に
言われたことはありませんか?
もし言われたことがあるというのであれば
ぜひ!確認していただきたい
ポイントがあります。
それが
インパクトまでのバットの出し方です!
このバットの出し方を改善することで
上半身の伸び上がりというのは
改善することができます。
上半身が伸び上がってしまう選手というのは
バットを出していく時に
引き手側
(右打者なら左手、左打者なら右手)
の手の甲がインパクト時にはすでに
ピッチャー方向を向いてしまっている
選手が見られます。
こうなってしまうと
引き手側の肩が上がってしまい
体が伸び上がるような
形になってしまいます。
そうならないためには手の甲は
上に向いている状態で
振り出しからインパクトまでバットを
持っていかなければいけないのです。
そうすることで
バットは水平移動でスイングしていけるため
レベルスイングになり
体が伸び上がることを防いでいけます。
手の甲がピッチャー側に向いた状態で
打ちに行ってしまうと
バットは上から下にスイングしてしまい
力のない小学生の選手だと
反動で体が上に伸び上がってしまうのです。
これが
上半身が伸び上がってしまう
一つの原因になります。
あくまでも原因の一つになりますので
このバットの出し方を
改善したからといって
必ず伸び上がりが
改善されるというわけではございません。
以前にもブログでお話ししていますが
原因というのは
決して一つではございません。
選手それぞれ伸び上がる原因は違います。
ですが大半の選手が
このバットの出し方を改善したことで
上半身の伸び上がりも改善されてきました。
このように
上半身の伸び上がりを
改善しようとした時に
その伸び上がりを
改善しようとするではなく
他の部分を改善することで
伸び上がりを防ぐことができます。
もしあなたが
上半身が伸び上がっているぞ!
というような指導を受けたのであれば
ぜひ一度ご確認してみてください!