二遊間でけん制のサインを
出すチームに限りますが
どのタイミングでけん制のサインを
出さなければいかないのか。
というご質問をいただいたので
お伝えしていきたいと思います!
けん制はランナーを
アウトにするだけが
目的ではありません。
実はけん制を入れるタイミングによって
試合を左右してしまう可能性も
秘めているのです!
どういう事かと言いますと、
サインを出すタイミングが悪ければ
ピッチャーのリズムも狂ってしまいます。
ピッチャーによっては
けん制を嫌がる選手もいます。
そのため、
事前にピッチャーとの
話し合いが大切になってきます。
どういう事を話せばいいか。
例えば、
ランナーがウロチョロ動いていたら
一回間を置きたいか。
連打が続いているときに
間を置きたいかなど
いろいろな場面を想定するのです。
そういったことを事前に
話し合ってみてはいかがでしょうか?
基本的には
テンポが速くなってしまったり、
ボールが続いてしまっていたり、
様々なケースでけん制を挟む事により
流れを変えられるのです!
是非一度そういった部分も
考えながらけん制を
入れてみてはいかがでしょうか?
そういった考えがあれば
自ずとけん制を入れなければ
いけないタイミングが
わかって来るかもしれません。
見るだけで野球力がアップする動画を
今だけ無料でプレゼント中!
我々の野球上達ノウハウを解説した動画教材
「BASEBALL ONE野球上達プログラム」を
ビービーワン通信(無料)にご登録いただいた方へ
無料でプレゼントしています。
「BASEBALL ONE野球上達プログラム」は
野球をプレーする野手・投手
野球を指導する指導者
お子様を応援する保護者様
などなど野球の上達について興味がある人なら
誰にとっても大変価値がある動画教材です。
▼完全無料!!ビービーワン通信の登録はこちらから▼