愛知で野球教室・個人指導をお探しなら!ドラゴンズベースボールアカデミーとパートナーシップ契約を締結している動作解析のBASEBALL ONEへ!お子様から大人の方までご利用いただけます!

MENU

上之薗北都

 

BASEBALLONE
ベースボールアナライザー

 

上之薗北都(ウエノソノ ホクト)

 

野球経歴

 

小学校1年生から硬式野球をはじめる。

知多リトルリーグ入団。

岡崎葵ボーイズ

 

愛知工業大学名電高校
1年秋からベンチ入り。
2年秋から主戦として登板。
3年夏、愛知県大会ベスト16

現・北海道日本ハムファイターズ
谷口雄也選手とプレー

t02200293_0480064010509933735

愛知工業大学
2年秋からリーグ戦に登板

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-01-10-16-05-35

チームサポート

2017年10月より
愛工大名電高校 チームサポート
ピッチングコーチとして
2018年夏、2021年夏、2022夏、2023夏の4回、甲子園へ出場。
2022夏は甲子園ベスト8。

サポートした選手はプロや社会人、大学で活躍中。

 

インタビュー

 

 

ー現在も指導者として野球に携わっていますが、野球を始めたきっかけを教えてください。

小学校に入学する前に父親にナゴヤドームに連れていってもらい、オープン戦を見て、イチロー選手や福留孝介選手、岩瀬仁紀選手などのプレーする姿をカッコイイと思ったからです。
そして、小学校に入学し、学校で選手募集のチラシをもらいチームに入り、野球を始めました。
父親も高校まで野球をしていたため、その影響を受けたとも言えます。

 

ー小学1年生から野球を始められたのですね。
小学1年生から硬式野球をしていたとのことですが、硬式球への怖さはありましたか?

小学生の頃は打球を取るのも、打つのも怖かったです。
小学生の時は打席に立っても、ボールがバットに当たらず、ずっとバントばかりしていました。
6年生の時には野球肘になってしまい、半年間ボールを投げることができなかったこともあります。
投げ方が悪かったため、痛めてしまい、中学生の間も連投することができませんでした。

 

ーそうだったんですね。
高校では多くの試合に登板していたと思いますが、どうして連投できるようになったのしょうか?

高校で毎週1回あった体の動きを覚えるトレーニングで、体の使い方を覚えたことが大きいと思います。
球速も一気に10キロ以上上がり、投げた後の疲労なども減りました。
そういったトレーニングで連投することができるようになったと思います。

 

ー高校の時は寮生活だったとのことですが、大変だった事はありますか?

各学年15人くらいの3学年全員が1つの大部屋で生活するので、そこは大変でした。
しかし、プライベートがない中でも他の選手と話をしたり、いつでも練習することができたりする環境はとても良かったです。

 

ー高校での試合で思い出に残っている事はありますか?

高校に入って初めて登板した試合です。
甲子園常連校との練習試合で9回2アウトから登板しました。
相手の選手は直前に行われていた甲子園でも出場していた5番打者で、緊張から2ボールとなってしまいました。
そこから開き直り、3球インコースのストレートで三振を取ったことはすごく覚えています。
そして、それがきっかけで春の県大会に1年生からベンチ入りさせてもらい、1球でその後が変わるということ、思い切りよく投げる大切さを学びました。

 

ーマウンドで投げている中で考えていた事は何がありますか?

相手の監督さんや打者、走者の表情や仕草を見て、何を考えているか、何の作戦があるかを考えていました。
試合の流れや状況、展開を読むということも常にしていました。
高校の時に指導していただいた倉野監督から、準備と状況判断が大事ということを常に言われており、今でも野球を見る時は実践しています。

 

 

ー上之薗さんが指導者になろうと思ったきっかけは何がありますか?

中学時代の先生を見て、教える立場になりたいと思ったが、自分がサポートできるくらいやってきたことは勉強ではなく、野球だと思ったからです。
また、各カテゴリーの指導者の方に育ててもらったことを自分より下の世代に返していきたいという思いがあり、指導者になろうと思いました。

 

ー現在、母校にコーチとしても行っていますが、高校生をサポートしていく上で感じることはありますか?

目標が明確になっているということが一番感じます。
甲子園に出たい、レギュラーになりたい、試合に出たいということをすごく感じ、それに向かうために努力する、練習しているということを惜しまないです。
この姿というのは、僕自身も刺激を受けますし、サポートしている選手とともに自分自身も成長していき、選手を甲子園に出場、全国制覇に向けて活躍できるようサポートしていければと思います。

 

 

ー現在の小・中学生の選手へメッセージをお願いします。

夢を持ち、目標を立て、それに向けて努力し、諦めないことです。
小学校のときバットにボールが当たらず泣いていた。中学生のとき、23人中20人ベンチ入りを外れた自分でも努力をつづけることでここまでやっていくことができたので、諦めずに継続していくことが大事だと思います。

 

 

ー最後にBASEBALL ONEのメンバーに向けてのメッセージをお願いします。

僕の好きな言葉に西郷隆盛氏が読んだ漢詩の一節で、広島東洋カープで活躍されていた黒田博樹選手が座右の銘としていた言葉があります。
『耐雪梅花麗』
(ゆきにたえて ばいか うるわし)
この言葉は、
『梅の花は厳しく寒い雪に耐えることで春にとても麗しく咲く。』
という意味になります。
これを野球に置き換えると厳しく辛い練習を乗り越え努力を重ねることで大きな成果が得られる。と解釈できます。
努力を結果に結びつけ目標を達成するためにともに頑張っていきましょう。

 

 

 

>>
スタッフ一覧ページに戻る

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Copyright © BASEBALL ONE All Rights Reserved.