burog

 

バッティングでの
軸足に乗せたときに
確認したいポイントである
『膝の使い方』というのを
お伝えしていきます!

 

はじめに

・上手く体重移動が出来ない…
・スイングに力が入らない…
・打ち損じることが多い…

そんなことありませんか?

 

このように感じる原因の一つとして
軸足の乗り方
原因があります!

 

その中でも特に、、、
『軸足の膝』
に重点をおきましょう。

 

軸足の膝が曲がりすぎてしまっている

軸足の膝が
曲がりすぎている選手
は多いです。

「膝カックン」されると
力が抜けてしまうように

膝が曲がりすぎてしまえば
踏ん張る状態ができず
下半身に力が入りません。

 

力をタメていきたいのにも関わらず
膝が曲がりすぎて
力が抜けてしまえば
意味がありません。

 

軸足の膝が伸びきってしまう

力みすぎてしまい
軸足の膝が伸びきってしまう
という選手も多いです。

ジャンプをしようとする時に
膝を伸ばしてジャンプすることは
ありませんよね。

 

膝を曲げ、重心を落としてタメを作り
ジャンプをすると思います。

 

力みから体が固まってしまい
膝が伸びきってしまえば
力を発揮することは難しいのです。

 

軸足の膝の使い方

この
・膝が曲がりすぎてしまう…
・膝が伸びきってしまう…

この状態になってしまうと
バッティングで言う
軸足に乗るという動作は
できていないのです。

 

しっかり軸足に乗るには
どのようにすればいいのか?

こちらの画像のように
軸足の膝は曲げるのですが

その際、
膝がつま先より前に出ないように
注意しましょう。

 

膝がつま先より前に出ない状態で
膝を曲げることができると

お尻や太ももの裏側が
張るようになります。

 

ですのでタメを作る時には
お尻や太ももの裏側に張りができているか
確認していきましょう!

 

その際に
太ももの前側に張りを
感じているようであれば

それはタメができていない状態となります。

 

練習方法

最後にタメを作るための練習方法をご紹介します!

 

練習動画①

練習動画①では
まずタメる形を覚えます!

手順①

台の上に軸足で立ちます。

(軸足→右バッターであれば右足
ステップ足→右バッターであれば左足)

 

手順②

ステップ足を斜めに伸ばしていきます。

 

その際に
軸足の膝がつま先より
前に出ていないことに注意し

お尻や太ももの裏側に
張りが出ているか確認して
行っていきましょう!

 

練習動画②

タメる形を覚えることができれば
次は練習動画②を取り組み
バッティングに繋げていきます!

 

手順①

両足を揃えて立ちます。

 

手順②

軸足をキャッチャー方向に
踏み出していきます!

 

軸足が地面に着いた時に
お尻や太ももの裏側を
意識しましょう!

 

手順③

まずタメた形が
できたことを確認してから
スイングしていくようにしましょう!

 

確認が大切!

そして練習を行っていく中で
できているか確認することも大切です!

 

できているはず!
できているだろう!

では危険です!

 

今行っていることが
しっかりできているのか
確認することで
着実にレベルアップできます!



見るだけで野球力がアップする動画を

今だけ無料でプレゼント中!

我々の野球上達ノウハウを解説した動画教材

「BASEBALL ONE野球上達プログラム」

ビービーワン通信(無料)にご登録いただいた方

無料でプレゼントしています。

「BASEBALL ONE野球上達プログラム」は

野球をプレーする野手・投手

野球を指導する指導者

お子様を応援する保護者様

などなど野球の上達について興味がある人なら

誰にとっても大変価値がある動画教材です。

▼完全無料!!ビービーワン通信の登録はこちらから▼

ビービーワン通信申込みフォーム
お名前(姓)  *  例)鈴木、田中
お住いの地域  *
メールアドレス  *