【改善事例】キャッチャー キャッチングのレベルアップのためのポイント |
愛知で野球教室・個人指導をお探しなら!ドラゴンズベースボールアカデミーとパートナーシップ契約を締結している動作解析のBASEBALL ONEへ!お子様から大人の方までご利用いただけます!

MENU

最新野球ブログ記事
  • HOME »
  • ブログ »
  • BASEBALL ONE »
  • 【改善事例】キャッチャー キャッチングのレベルアップのためのポイント

【改善事例】キャッチャー キャッチングのレベルアップのためのポイント

こんにちは。
BASEBALL ONEです!

今回は実際に通われている選手を
どのようにサポートを
させていただいているか
ご紹介いたします。

「ミットを止めろ、動かすな!」

と指導を受けてきた捕手の方は
たくさんいると思います。

 

今は”フレーミング”が注目されるようになり、
スローイングやブロッキングと同様に
キャッチングも捕手として
必要なスキルの一つになってきました。

今回ご紹介する捕手も
「ミットを動かさずにストライクに見せろ!」
と指導を受けていた選手です。

 

彼は
ミットを出すタイミングが分からない…
ミットの出し方が分からない…
芯で捕球できない…
という悩みを持っていました。

 

動作解析でキャッチングを確認していくと
止めようする意識が強すぎるあまり、
捕球の際に、ミットが上から
出てきてしまうことや

ミットの捕球面が投手方向に
開いていないことが

見受けられました。

 

そこで
今回は
「ミットの構え方」
「ボールの見方」
「ミットの出し方」
をテーマに挙げ
改善へと取り組んでいきました。

 

ミットの捕球面を投手にしっかりと見せる

まず取り組んだ練習が
ミットの捕球面を投手に見せることです。

ミットの捕球面が下を向いているということは
ミット自体がきちんと開いていませんでした。

ミットが開いていないため捕球の際に先に
芯以外に当たるので
きちんと音の鳴る芯で捕球できていませんでした。

また投手の目標となるように
しっかりと捕球面を見せることで
投手は投げやすくなるため
構え方はとても重要です。

 

投手が投げやすいと感じる構え方

構え方は
まず体を大きく見せることが大事になります。

プロテクターをつけている全面を
なるべく投手に見せてあげるようにします。

背筋は伸ばした状態で
少しだけ前傾した姿勢で構えます。

壁のように投手に正対するような
構え方になってしまうと
両足のかかとがベタっと地面についてしまうため
ブロッキングやスローイングの動きに
無駄ができてしまいます。

次にミットを構える腕は
肘が伸びきった状態で構えるのではなく
少し肘に余裕を持って構えるようにします。

キャッチングは肘が支点になるので
伸びきってしまうと動きが制限されてしまうためです。

 

最後にミットは捕球面をしっかりと
投手に向けることで
投手が投げやすい構え方になっていきます。

 

ボールのどこをみるか?

2つ目に取り組んだ内容は
ミットが上から出てきてしまうことを
改善するための練習です。

彼は
キャッチングをしていく際にミットが
どうしても上から出てきてしまっていました。

上から捕球することでミットを止めようとしても
重力に負けてしまいミットは
下に落ちてしまいます。

この選手にある質問をしました。
Q「ボールのどこを見てキャッチングしてる?」
A「ぼんやりとしかみていません」

つまりボールの上を見ていたり
下を見ていたりしていたのです。

ボールの上を見ているということは
上からミットを被せるように捕る
ということになります。

そこで彼が取り組んだ練習は
こちらになります。

ボールの下側を見る練習方法

この練習は
2、3m離れたところから
ふんわりとしたボールを投げてもらい
目をつぶらずに捕手マスクに
ボールを当てる練習です。

その時ボールを見る際には
ボールの下側を見ておくということ。

この練習を行うことで
ボールの下側を見ることができるようになることの他に、
ボールとバットが当たる瞬間まで
確認することができるようになるため
キャッチャーフライなど打球への反応も
早くなります。

ミットの出し方

最後にミットの出し方について
取り組みました。

彼はミットを動かさないように意識するあまり
肘をできるだけ体の近くまで折り曲げて
ボールを吸収するように捕球していました。

ボールを近くで捕球することで
投手から見た時に、
勢いを吸収されているような感覚になる投手も
少なくありません。

また、近くで捕ることにより
審判からミットが見えにくくなり
ストライクとボールの判断がしにくくなってしまいます。

構える時は少し肘が曲がったリラックスした状態で構え、
タイミングを取るためにミットを下に下ろします。

その後、ボールがきたタイミングで
ミットを出していきます。

このボールがきた時に
ミットを出すというタイミングですが
「ボールの軌道にミットを入れて肘を伸ばす」
というイメージを持つようにしました。

2つ目の練習で取り組んだボールを下から見ることと
合わせて練習することで
ミットが下から出てくるようになり、
重力に負けないキャッチングができるようになります。

 

ミットをボールの軌道に入れていく練習方法

①ミットを右足前の地面に置いた状態で構える。
②2m前からふんわりとショートバウンドになるように
投げてもらう。

③ショートバウンドした瞬間にミットを地面から離し
ミットの面に当てる。

・ボールがワンバウンドする前にミットを動かさないこと!
・ミットを出すタイミングは「我慢」すること!
・重心(頭)が前に行かないようにすること!

この3つの練習を行うことで、
ボールとミットの距離感を掴むことができるようになり、
ミットが下から出てくるようになったため
捕球した際にミットが動くことが少なくなりました。

今回取り組んできたことを自宅や
チーム練習で継続して取り組んだ彼は、
「捕球後にミットが止まる感覚が気持ちいい」
「ミットを動かさないという意味を
理解することができた」
とレベルアップを実感していました。

さらなるレベルアップのために
キャッチング以外にも
スローイング、ブロッキングの

新しい課題に一所懸命取り組んでいます。

 

毎月各店舗5名様限定 無料体験実施中!

BASEBALL ONEは
愛知県内 10店舗展開し
選手のサポートを行なっています!

 

フォームを細かく分析できる動作解析
マンツーマンのパーソナルレッスン
を通して、お子様に合ったフォームや

練習方法を提案します!

 

普段の練習や試合を通して
上手くいかないことや
疑問に感じていることなどなど…

あなたやお子様が
抱えているお悩みを
私たちにお聞かせください!

 

お子様のフォームを細かく分析し
マンツーマンでサポートします!

 

現在、毎月5名様限定
無料体験を実施中です。

 

申し込みは先着順となりますので
お早めに申し込みください!

 

▼無料体験の詳細・申し込みはこちらから▼

 



見るだけで野球力がアップする動画を

今だけ無料でプレゼント中!

我々の野球上達ノウハウを解説した動画教材

「BASEBALL ONE野球上達プログラム」

ビービーワン通信(無料)にご登録いただいた方

無料でプレゼントしています。

「BASEBALL ONE野球上達プログラム」は

野球をプレーする野手・投手

野球を指導する指導者

お子様を応援する保護者様

などなど野球の上達について興味がある人なら

誰にとっても大変価値がある動画教材です。

▼完全無料!!ビービーワン通信の登録はこちらから▼

ビービーワン通信申込みフォーム
お名前(姓)  *  例)鈴木、田中
お住いの地域  *
メールアドレス  *
  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+

店舗所在地情報 名古屋フィールド 豊川フィールド碧南フィールド一宮ベースボールジム岡崎フィールド小牧バッティングスクール半田バッティングスクールビーワン鍼灸治療院碧南バッティングセンター

動作解析投球解析打撃解析オンライン解析チーム出張解析県外プラン個人指導ピッチングプランバッティングプラン内野手プランキャッチャープラン走力アッププラン

グループトレーニングバッティングスクールピッチングトレーニング体幹・股関節トレーニング走力アップトレーニングビーワン!KIDS

施設利用野球専用ジムトレーニングルーム室内練習場貸出spオンラインセミナー教材オンライン解析カード

カテゴリー

  • facebook
  • twitter
ビービーワン!通信 LINE facebook Youtube Instagram   LINE
ドラゴンズアカデミー   ドラゴンズカップ   求人情報   イベント情報

メールマガジン
PAGETOP
Copyright © BASEBALL ONE All Rights Reserved.