こんにちは!

BASEBALL ONE
石坂 祐太郎です。

 

打者と走者が関わる戦術として
“ヒット&ラン”
“ラン&ヒット”があります。

この2つの戦術は、
とても似ていますが、
その本質を理解し、
状況によって使い分けることができると
攻撃の歯車が噛み合い、
得点力アップにつながります。

 

今回は、
“ヒット&ラン”と“ラン&ヒット”
という戦術の違い、
それぞれの戦術の特徴について
ご紹介します。

ヒット&ラン

打者と塁上の走者が共に
アクションを起こす戦術であり、
打者は打ち、走者は走ります。

ヒット&ランは
打者を中心として実行する戦術です。

 

打者がヒッティングできるタイミングで
サインを実行することで
目的とした結果につながります。

ヒット&ランという戦術を実行する目的は、
①進塁
②得点
③出塁
場面によってこれらのいずれかが目的となります。

例えば、
一死1塁の状況から
一死3塁の状況を作りたい場面で
進塁を目的とする。

一死3塁や二死2塁の状況から
一点を取り切りたい場面で
得点を目的とする。

複数得点を狙いたい場面で
出塁を目的とする。

 

これらの状況や場面で
ヒット&ランを実行することで、
進塁、得点、出塁につながる攻撃ができます。

打者を中心とした戦術ですので、
打者がヒッティングできるボールがくる
確率の高い状況で実行します。

ラン&ヒット

塁上の走者と打者が共にアクションを起こす
戦術であり、
走者は走り、打者は打ちます。

ラン&ヒットは
走者を中心として実行する戦術です。

走者がスタートを切ることができる
タイミングで

サインを実行することにより
目的とした結果につながります。

ラン&ヒットという戦術を実行する目的は、
①進塁
②得点
場面によってこれらのいずれかが目的となります。

例えば、
無死・二死1塁の状況から
無死・一死・二死2塁または3塁の状況を
作りたい場面で進塁を目的とする。

二死1塁の状況から
長打1本で一点を取り切りたい場面で
得点を目的とする。

これらの状況や場面で
ラン&ヒットを実行することで、
進塁、得点につながる攻撃ができます。

走者を中心とした戦術ですので、
走者がスタートを切ることができる
確率の高い状況で実行します。

ヒット&ランとは違い、
打者はストレート系のボールや
高めの変化球、
ストライクゾーンのみなど、
チームとしてあらかじめセオリーを決め、
打者はそのボールに対してヒッティングをすることで、
それ以外のボールであれば走者の盗塁となります。

つまり、
ヒット&ランは
打者のヒッティングを走者が助け、
その結果として
進塁・得点・出塁を狙う戦術。

ラン&ヒットは
走者の走塁を打者が助け、
その結果として
進塁・得点を狙う戦術です。

 

打者がどういった特徴を持っているのか?
・積極性の有無
・見極める力の有無

どういう状況なのか?
・カウント
・次の球種は何か
・打者と走者が誰か
・相手バッテリーの特徴

どういう状況を作りたいのか?
・得点
・進塁
・出塁

いかがでしたか?

今回は、
“ヒット&ラン”と“ラン&ヒット”
という戦術の違い、
それぞれの戦術の特徴について
ご紹介しました。

いつ?
どのような状況で?
誰が打者と走者で?
何を目的とするかを明確にすることで、
それぞれの戦術を使い分けることができ、
得点力アップにつながります。

ぜひ、参考にしてみてください。



見るだけで野球力がアップする動画を

今だけ無料でプレゼント中!

我々の野球上達ノウハウを解説した動画教材

「BASEBALL ONE野球上達プログラム」

ビービーワン通信(無料)にご登録いただいた方

無料でプレゼントしています。

「BASEBALL ONE野球上達プログラム」は

野球をプレーする野手・投手

野球を指導する指導者

お子様を応援する保護者様

などなど野球の上達について興味がある人なら

誰にとっても大変価値がある動画教材です。

▼完全無料!!ビービーワン通信の登録はこちらから▼

ビービーワン通信申込みフォーム
お名前(姓)  *  例)鈴木、田中
お住いの地域  *
メールアドレス  *