こんにちは
BASEBALL ONEです。
あなたは試合でピッチャーが
変わった時の先頭バッターを
経験したことがありますでしょうか?
その際
・ファーストストライクから
打っていくのか?
・ピッチャーの
球筋をみてから打ちにいくのか?
迷ったことがあるかと思います。
これはどちらが正しいのでしょうか?
結論から言わせていただくと
これはどちらも正解です。
しかし、試合の状況によって
その選択は変わっていきます。
例えば9回5点差で負けている場面で
ピッチャーが変わるときこの時はなるべく
ピッチャーにいろいろな球を投げさせ
球種やフォーム、タイミングなど少しでも
情報を引き出すことが必要となります。
仮に初球から打ちにいきヒットを
打てたとしてもこの状況では最低でも5点を
取らなければならないため
次のバッターも
続いていかなければなりません。
その為にはベンチでみている
次のバッター達に少しでも交代した
ピッチャーの特徴を掴んでもらい
ヒットを打つ確率を上げていく
必要があります。
その為には初球からは手を出さず
とにかく球数を投げさせる。
その結果ヒットや四球で塁に出ることが
ベストですが仮に凡退したとしても
初球で凡退してしまうことに比べれば
チームの為に仕事をし
先頭としての役割を果たしており、
次のバッターへ
しっかり繋いだといえます。
当然、これはチームの考え方によって
変わっていきますがケースによって
その打席の役割、自分に何が
求められているのかを
しっかりと考えることが重要です。
特にこうしたピッチャーが変わった
場面では試合の流れが大きく変わる
可能性が高く、それだけ先頭バッター
が果たさなければならない役割は
とても重要となっていきます。
もちろん、変わったピッチャーの
精神状態までは分かりませんが
リリーフにあがり最初のストライク
最初のアウトを取るまではどんな
ピッチャーでも多少の不安を
抱えているはずです。
その不安を少しでも広げさせ
自分のチームに流れを
持っていくことができるかが重要です。
そのために
こうした状況におかれた時どうすれば
チームの為になるのかを
今から考えてみては
いかがでしょうか?
もちろん
時には初球の甘い球を打ちに行くことも
必要かもしれません
こうしたケースを想定することは
いざ試合でその状況がきた時に
必ずいきてきます。
試合で迷ってしまわないように
しっかりと準備をしていきましょう。
■ 最近の投稿