愛知で野球教室・個人指導をお探しなら!ドラゴンズベースボールアカデミーとパートナーシップ契約を締結している動作解析のBASEBALL ONEへ!お子様から大人の方までご利用いただけます!

MENU

 

ケガを起こしやすい成長期の選手

成長期の選手にとって
気をつけたいのが
『関節のケガ』です。

 

特に成長期の選手というのは
大人と比べて骨が柔らかく、
関節軟骨も脆弱で、
繰り返されるストレスに弱く
損傷が起きやすいです。

野球肘治療

そのため、
投球制限が設けられているように
投球数が重なると負荷が蓄積され
肩肘のケガにつながってしまいます。

 

しかし、投球数を制限していれば
ケガをしないというわけでは
ありません。

 

選手によって
肩肘にかかる負荷は異なりますし
その日のコンディションによっても
負荷のかかり方は異なります。

 

では、どうすれば
ケガは予防できるのでしょうか?

「身体を柔らかくする」
「正しいフォームを身につける」
と考える方もいらっしゃると思います。

 

しかし、これでは
ケガを予防することはできません。

 

まず、理解していただきたいことは
野球をプレーしている以上、
「絶対にケガをしない!」
ということはありません。

 

プレーをしている以上、
必ず身体に負荷はかかります。

投球制限

「身体を柔らかくする」
「正しいフォームを身につける」
というのは
身体にかかる負荷を抑えるのであり
ケガをしないようになる
というわけではないのです。

 

では、どうすれば
ケガを予防できるのでしょうか?

 

それは
「定期的に身体を診察する」
ということです。

メディカルチェック

ケガ予防するために必要なことは?

たとえば、
1年に1回実施する健康診断。

健康診断をすることで
小さな異常に気づき
大きな病気になる前に
処置することができます。

 

その小さな異常を見つけることが
ケガ予防で大切になるのです。

ケガ予防

先ほどもお伝えいたしましたが
プレーしている以上、
身体に負荷はかかります。

 

負荷がかかっているのであれば
本当に注意すべきは
「今どんな状態になっているのか」
ということです。

 

ケガをしてしまう選手の多くが
現状を把握せず、
プレーを行なってしまっています。

 

お子様をケガから守るためには
「現状の状態をチェックする」
ということが大切になるのです。

お子様をケガから守る エコーチェック

「現状の状態をチェックする」と聞いて
健康診断でも時間や費用がかかり
大掛かりになるのでは?
と思う方もいらっしゃると思います。

 

しかし、肩や肘などの状態は
簡単に診断することができます。

 

そこで行うのがエコーチェックです。

エコーとは超音波と呼ばれる
人間の耳で聞こえる音よりも
周波数が高い音を用いて
身体の内部をチェックします。

 

検査方法も簡単で
検査する箇所にゼリーを塗り
その上から端末器を当てて
身体の内部を検査します。

エコー

エコーは痛みなく安全に
検査することができます。

 

成長期の選手が未発達な
関節部分の骨の表面や、
関節の軟部をエコーでは
検査することができるため
「野球選手の健康診断」とも
呼ばれています。

 

少年野球の選手に多い野球肘
このエコーでチェックすることができます。

 

小中学生の選手というのは
少しの痛みに対して
気づかなかったり
我慢をしてしまいます。

 

ですので
多くの小中学生の選手が
「痛い」と申告してくる時は
重症のケースが多いのです。

痛みというのは
身体から出される危険信号です。

 

つまり、痛みが出てからでは
遅いということです。

 

ケガを予防するためには
痛みが出る前に異常に気づき、
適切に処置することが大切です。

 

ビーワン鍼灸治療院では
選手たちが重症なケガになる前に
先ほどご紹介したエコーを用いて
肩肘のエコーチェックを行なっています。

エコーとは?

エコーとは超音波と呼ばれる
人間の耳で聞こえる音よりも
周波数が高い音を用いて
身体の内部を検査します。

 

検査方法も簡単で
検査する箇所にゼリーを塗り
その上から端末器を当てて
身体の内部を検査します。

エコー

エコーは痛みなく安全に
検査することができます。

 

成長期の選手が未発達な
関節部分の骨の表面や、
関節の軟部をエコーでは
検査することができるため
「野球選手の健康診断」とも
呼ばれています。

 

野球肘検診でも
エコーを使用して検査されています。

エコーチェックが選ばれる理由

エコーを用いて
骨や関節の軟部まで
身体の内部を検査することが可能です。

接骨院等の触診だけで
症状の判断をするのではなく
実際の症状を細かく検査した上で
適切な処置へと進めます。

現状の骨や軟骨の状態を
把握することができるため
定期的に検査することで
ケガ予防や重症化を
防ぐことができます。

エコーチェックは
大きな病院でなくても
受けることができます。

チーム単位での
出張検査も可能です。

症状を細かく検査し
現状の状態を把握できることで
今、取組むべき課題へと
不安なく向き合うことができます。

エコーチェックの流れ

問診

症状はいつから出たか
どこに違和感や痛みを感じるか
どの動作で痛みや違和感を感じるか
など、症状を正確に把握するために
細かく問診させていただきます。

エコーを用いて
身体の内部を細かく検査します。

モニターには骨や関節の軟部が
映し出されます。

骨や軟骨などの状態から
症状をお伝えし
今後の取組みについての
アドバイスをさせていただきます。

アドバイス

検査結果をもとに
考えられる負荷の掛り方を

ご説明いたします。

また、改善するための
投球動作のアドバイスや

ご自宅でのストレッチを
ご紹介いたします。

料金

1箇所15分 ○円(税込)

お客様の声

Q&A

 

 

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Copyright © BASEBALL ONE All Rights Reserved.