こんにちは!
BASEBALL ONE
大川学史です。
あなたは
自分の変化球に自信を持っていますか?
中学生、高校生のバッターの多くは
変化球を確実に打ち返すことが
できない選手が多いため
変化球の精度を上げることで
ピッチャーは非常に有利に
なってくるものです。
そのはずが、、、
「変化球が打たれてしまう」
そんな経験はありませんか?
この打たれてしまう原因は
・コースが甘い
・変化量が少ない
・腕のスイングが緩む
・配球が悪い
以上のようなことが考えられます。
そこで
変化球が打たれると
多くのピッチャーが考えるのが
コントロールをつけることと
変化量を大きくしようとします。
もちろん!!
コーナーに投げ分けることができ
かつ変化量が多ければ多いに
こしたことはありません。
しかし
変化量を求めることばかりを考えると
体の開きが早くなる傾向が多いものです。
あなたにも
このような経験があるのではないでしょうか?
もし、あなたが変化量ではなく
「抑える」ことに
フォーカスをするのであれば
腕のスイングがどうなっているのか?
ということを
まず確認することが必要です。
あなたは
決して大きな変化球を投げたいのわけではなく
空振りを取りたいはずです!
変化球はストライクを
コース関係なく、低めに
投げることができれば十分に通用します。
そもそも
変化球はストレートとの違いを
どう見せるのか?ということが
大切になります。
ストレートと同じ腕のスイングで
投げることができるからこそ!
配球も役に立ちます。
このように取り組んでいくことで
変化球の精度が上がり
高さ、横幅にプラスして
『奥行き』を使うことが
できるようになります。
この奥行きを使うことができれば
変化量はさほど気にならないものです。
取り組んでいく順番を間違えてしまうと
本来、あなたが目指している
ピッチャー像からは
大きく離れてしまうのではないでしょうか。
今回お話ししたピッチングに限らず
レベルアップしていくためには
取り組むべき順番があります。
まず、あなたが
何を取り組むべきかを明確にしなければ
あなたのレベルアップのスピードは
加速していきません。
そして理想からは
どんどんかけ離れてしまうものです。
ここぞ!という場面で
力を発揮できる選手は
ブレない本当に大事なことを
知っている選手ですよ。
ぜひ!あなたの
目指している理想像とは何なのか?
そしてやるべきことは何なのか?
見つめ直す時間を作り
日々の練習に取り組んでいってください。