10月5日(土)にBASEBALL ONE豊川フィールドにて動作解析イベントを開催しました。
今回の動作解析イベントは動作解析、メディカルチェック、fosekift(フォースキフト)販売、ラプソードを用いた球速、回転軸、回転数などの測定を実施しました。
好評いただいております動作解析では、「抜けてしまうことが多い」という選手がいました。
抜け球を防ぐために、どんなことに取り組んでいるのか聞くと「リリースポイントを前にするようにしています」と答えてくれました。
「じゃあ映像を見て、リリースポイントを確認してみようか!」と言って、解析を始めていきました。
映像を見てみると、「リリースポイントが前になっていない」と選手が気づきました。
「なぜ、リリースポイントが前にならないかわかる?」と聞いてみると、「わからないです…」と少し曇った表情を浮かべていました。
そこで映像に線を引きました。
リリースポイントを前にすることを意識して、上体に力を入れてしまい、体がブレてしまっていることを、映像を見ながら伝えると「なるほど!」と納得してくれました。
横にいたお父様は「だから無理やり投げている感じだったのか」と今までのフォームを思い浮かべながら、話をしてくれました。
問題点、原因が分かれば、何をやればいいのかも明確になります。
この選手には体がブレないための練習を紹介しました。
最初は苦戦をしていましたが、徐々に思った通りに行えるようになると、その選手も嬉しそうな表情をしていました。
最後に、通常のフォームでボールを投げていくと「思ったところにボールがいく!」と驚いていました。
お父様も「力に頼った投げ方がなおって、バランスがいい感じになってる!」と話していました。
最後に「キャッチボールを行うときに取り入れてやってみたい!」「今日参加できてよかった!」と嬉しい言葉もいただきました。
その選手はラプソードの測定も行っていただき、球速やボールの回転数、回転軸の傾き、回転の初速と終速の差、リリースポイントの位置など、測定していきました。
その選手は「球速は測ったことあるけど、細かく測定したことがない!」と楽しみにしている様子でした。
ラプソードを使って測定を行っていき、ボールの回転数や回転軸の数値を興味津々に見る選手、お父様の姿が印象的でした。
「いつもシュートしているのもボールの回転軸がズレているからなのか!」と測定結果を見て、話していました。
解析時に伝えた、体の軸を安定させることでリリースポイントも安定し、シュート回転もなくなり、キレイな回転になることを伝えていきました。
お父様も「数値を見ることで、よりわかりやすい!」と話していました。
さらにその選手は阿部トレーナーが行うメディカルチェックも行い、体の軸が安定しない理由は、胸郭の動きが関係していることを伝えました。
胸郭が上手く動かなければ体はブレやすくなります。
最後に胸郭の動きを改善するストレッチもご紹介しました。
「動作解析とともに、ラプソードの測定、メディカルチェックで詳しくフォームを見てもらえてよかった!」と話していただきました!
最後にはfosekiftの商品もご覧いただき、「着心地がいい!」と言われ、購入していただきました。
BASEBALL ONEは技術だけではなく体のメンテナンス、体作り、より良い道具の提供など幅広くサポートさせていただきます。
今後も未来ある選手や親御様のこれからに、寄り添ったサポートをさせていただきます。
選手に紹介した練習方法とストレッチメニューをあなたにもご紹介します。
▼練習方法はこちら▼
手順1
両足を揃え、トップを作ります。
手順2
ボールを投げていきます。
投げ終わりにバランスが崩れないようにしましょう。
続いては胸郭の動きを改善させるメニューです。
▼メニューはこちら▼
手順1
片足を踏み出し、ランジの姿勢を作ります。
手順2
踏み出した足側の手で、後ろ足のかかとをタッチします。
今回参加された感想を一部ではございますが、ご紹介します。
お客様の声
動作解析をやってみて…
ラプソードの測定をやってみて…
見るだけで野球力がアップする動画を
今だけ無料でプレゼント中!
我々の野球上達ノウハウを解説した動画教材
「BASEBALL ONE野球上達プログラム」を
ビービーワン通信(無料)にご登録いただいた方へ
無料でプレゼントしています。
「BASEBALL ONE野球上達プログラム」は
野球をプレーする野手・投手
野球を指導する指導者
お子様を応援する保護者様
などなど野球の上達について興味がある人なら
誰にとっても大変価値がある動画教材です。
▼完全無料!!ビービーワン通信の登録はこちらから▼
- 投稿タグ
- 野球 個人指導, 野球 個人指導 名古屋, 野球教室, 野球教室 名古屋