こんにちは!
BASEBALL ONEです。
今回は実際に通われている選手を
どのようにサポートを
させていただいているか
ご紹介いたします。
今回ご紹介する選手の悩みは
ドアスイングがどうしても改善できない
ということでした。
彼はこれまでドアスイングを改善しようと
腕の使い方ばかり気をつけていました。
するとどんどん状態は悪化し
詰まった打球しか打てないと
彼は悩んだ状況でした。
まずは彼に
自分自身のフォームを
認識してもらうためにも
動作解析を行いました。
フォームを確認しながら
改善点を伝えると
彼も理解やイメージがしやすく
そういうことだったんですね!
と表情は明るくなりました。
彼がドアスイングを
改善するために
ポイントとなるのが
ステップ時に
上体が流れないようにすることです。
つまり、
ドアスイングになる原因が
上体が流れてしまい
下半身が使えない状態に
なっていたということです。
原因がわかれば
あとは改善に向けて
練習に取り組むだけです!
軸足の股関節に体重を乗せてタメを作る
まずは軸足に体重を乗せることを行いました。
バッティングは
軸足に体重を乗せて
ステップ足を踏み出していくわけですが
その際にステップ足が着地をした際に
軸足側の股関節にシワを作るように
していきます。
このトップの形が
ピッチャーとの勝負の8割を決めると
言われるぐらい重要な形となります。
ピッチャーは
変化球を使ったりなどで
タイミングをズラして
バッターの上体を
ピッチャー方向に流すように
してきます。
トップの際に
上体がピッチャー方向に
流れてしまうと
・ボールとの距離が取れなくなり
強くスイングが出来ない
・体重移動の半分が終わってしまう
・体が開いてしまう
・ドアスイングになってしまう
など、体の使い方が
バラバラになってしまいます。
この練習を取り組んでいきましたが
彼はどうしても上体を残したまま
ステップをする割れの動きが
できませんでした。
下半身でタイミングを取るための練習方法
割れの動きを覚えるために
ステップの動きを行いました。
ステップ足をステップさせる際に
グリップをキャッチャー方向に引くように
意識をすることで
割れが作りやすくなります。
しっかりと割れができることで
・下半身からの力を
上半身へ伝わるようになる
・体幹にひねりが出来るため
ヘッドスピードが上がる
・ボールとの距離が取れるため
ボールの見極めができる
・ドアスイングが改善される
ようになります。
最後に
下半身と上半身のタイミングを
合わせるための練習を行いました。
ドアスイングを改善するための練習方法
彼は
ステップ時に上体が流れてしまうことで
グリップが体から離れてしまい
ドアスイングになっていました。
上半身と下半身の
タイミングを確認しながら
ドアスイングの改善を目指しました。
これらの練習を行い
ボールが捉えられるようになりました。
また力強さも増したため
長打も増えるようになりました。
毎月5名様限定 無料体験実施中!
BASEBALL ONEは
愛知県内9店舗展開し
選手のサポートを行なっています!
フォームを細かく分析できる動作解析と
マンツーマンのパーソナルレッスン
を通して、お子様に合ったフォームや
練習方法を提案します!
普段の練習や試合を通して
上手くいかないことや
疑問に感じていることなどなど…
あなたやお子様が
抱えているお悩みを
私たちにお聞かせください!
お子様のフォームを細かく分析し
マンツーマンでサポートします!
現在、毎月5名様限定で
無料体験を実施中です。
申し込みは先着順となりますので
お早めに申し込みください!
見るだけで野球力がアップする動画を
今だけ無料でプレゼント中!
我々の野球上達ノウハウを解説した動画教材
「BASEBALL ONE野球上達プログラム」を
ビービーワン通信(無料)にご登録いただいた方へ
無料でプレゼントしています。
「BASEBALL ONE野球上達プログラム」は
野球をプレーする野手・投手
野球を指導する指導者
お子様を応援する保護者様
などなど野球の上達について興味がある人なら
誰にとっても大変価値がある動画教材です。
▼完全無料!!ビービーワン通信の登録はこちらから▼
- 投稿タグ
- 野球 個人指導, 野球 個人指導 名古屋, 野球教室, 野球教室 名古屋