こんにちは!
ベースボールワン
トレーナー
阿部将大です。
昨日はピッチャーに体作りとして
体幹の重要性について紹介しましたが
今回は野手における体作りとして
野手の体幹について説明していきます。
ピッチャーに限らず体幹のトレーニングは
よく行われるものです。
野手においてはなぜ体幹のトレーニングが大切なのか
理解できていますか?
今回はなぜ大切なのか?
またどのような場面で体幹はいかされているのか?
という事を紹介していきます。
まずはなぜ体幹が大切なのか?
という事ですが
前回もお伝えさせていただきましたが
体幹は体の中心にあります。
という事は動きの中心にもなります。
野手というのは特に左右の動きや
前後の動きというのもとても多いのです。
その中で体幹が弱く使う事ができなければ
捕球から送球に移っていく中で
強い球を投げれなかったり
捕球をして切り替えをしたくても
体幹が弱いとバランスを崩してしまいます。
また守備における姿勢を作るときには
体幹が弱く力を入れておく事ができなければ
背中を反るような姿勢になったり
体が浮いてしまう原因にもなります。
このように野手においても
体幹はとても大切なのです。
プレーにおいて例えば
ショートをやっていて三遊間に打球がとんできて
処理してからファースト送球を行うという場面では
切り返しの際に体幹は無意識に使われています。
動いた方向と逆方向に投げるという事は
力を伝える事が難しくなっていきます。
その中で下半身での踏ん張りという事も大切ですが
動きの方向に上半身が流れてしまうと
下半身もうまく使う事ができなくなってしまうのです。
体幹がしっかりとしていれば
上半身が動きの方向に流れてしまうことを防ぎ
パワーを伝えやすくしてくれているのです。
野手というのはこのように
切り返しの動作というものが多くあります。
その中で体幹は大切な役割を果たしているのです。
また体幹は常に使っているわけではありません。
常に力を入れておくという必要はありません。
プレーの一瞬一瞬のなかで
必要とするタイミングがあるのです。
常に力を入れようと思えば
動きも悪くなってしまいます。
動きの中で必要なときに
使うということができれば
さらなるパフォーマンスの向上にも
つながっていきます。
是非プレーを意識して
体幹のトレーニングにも
取り組んでみてくださいね!
見るだけで野球力がアップする動画を
今だけ無料でプレゼント中!
我々の野球上達ノウハウを解説した動画教材
「BASEBALL ONE野球上達プログラム」を
ビービーワン通信(無料)にご登録いただいた方へ
無料でプレゼントしています。
「BASEBALL ONE野球上達プログラム」は
野球をプレーする野手・投手
野球を指導する指導者
お子様を応援する保護者様
などなど野球の上達について興味がある人なら
誰にとっても大変価値がある動画教材です。
▼完全無料!!ビービーワン通信の登録はこちらから▼
- 投稿タグ
- 一宮 ジム, 一宮 トレーニングジム, 一宮 野球教室, 一宮ベースボールジム, 野球 個人指導, 野球 個人指導 名古屋, 野球教室, 野球教室 名古屋