日本の野球は 『守備力』が
とても重要視されています。
社会人野球やプロ野球など、
レベルが高くなればなるほど
1つのミスが致命傷となってしまうので
守備力が高い選手がレギュラーとして
固定されやすいものです。
また、高校野球の試合を
観戦していても
強豪校と呼ばれるチームは
守備でもミスがほとんどありません。
試合に負けてしまう原因の多くは
エラーや送球ミスが絡みでの失点です。
それにも関わらず、
守備練習といえば
シートノックをするくらいで
守備練習にあまり時間を使いません。
そんな練習量にも関わらず、
守備の上手さは「センス」などと
片付けられてしまいます。
果たして、本当にそうなのでしょうか?
答えは「NO」です。
守備も正しい知識と
正しい練習を行うことで
レベルアップします。
今回ご紹介する選手も
「エラーするな」と言われるものの
どうやって捕球すればいいのか
指導されなくて困っている。
と話していました。
彼のプレーを
動作解析を通して見てみると
頭が突っ込んでしまい、
打球と衝突してしまっていました。
彼の課題は
・打球の見方
・右足の膝を割ること
・頭が突っ込んでしまう
・右足の股関節に重心を乗せること
・左足のつま先を浮かせる
になってきます。
まず取り組んだ課題は、
打球の見方です。
打球の見方を覚える練習方法
捕球ミスをなくすためには、
打球の見方が重要になってきます。
彼は打球を真正面から
見てしまっていたので、
バウンドが合わずに
打球と衝突しながら
捕球をしていました。
上手く捕球するためには
バウンドを合わせなければなりません。
バウンドを合わせるために
打球を右側から見ることが
ポイントとなります。
この練習で
打球を右側から見ることを覚え
バウンドを合わせれるようになりました。
次に取り組んだのが、
右足の膝を割ることです。
軸足を開いて捕球する練習方法
彼は捕球時に
右足の膝が伸びてしまいます。
伸びきった形で捕球してしまうと
イレギュラーの打球に対して
対応ができません。
いつ起こるかわからない
イレギュラーに対応するためにも
右足の膝を割ることがポイントとなります。
膝を割るとはどういうことか?
膝を割る形というのは、
軸足のつま先を外側に向け、
そのつま先と同じ方向に
膝のお皿が向いている形になります。
捕球姿勢はその形で
お尻を落としていきます。
その時に注意点が、
お尻を落としていく時に、
膝がつま先よりも前に出ないことです。
前に出てしまうと、
上体が立ってきますので
グローブが浮いてしまい
エラーに繋がってきてしまいます。
つま先を外側に向け、
膝のお皿がつま先よりも
前に出ていかないように、
お尻を落としていきましょう。
続いて取り組んだのは
頭の突っ込みについてです。
右側の打球処理を覚える練習方法
彼は左足を着地していくと同時に
頭が突っ込んでしまっていました。
頭が突っ込んでしまうと
打球と衝突してしまい
イレギュラーへの対応ができません。
捕球できたとしても、
その後のスローイング動作でも
頭が突っ込んでしまうので
悪送球へと繋がってしまいます。
左足を着地していく時に
頭の位置は右足側に残した状態が
ポイントとなります。
守備でもバッティングと同様
頭の突っ込みは悪影響を
及ぼしてしまいます。
続いて行なった課題点は、
右足の股関節に
重心を乗せる動作を行いました。
軸足に乗せてスローイングをする練習方法
右足の股関節に乗せる動作は
スローイングにとって
重要になります。
この右足の股関節に
重心を乗せることが
できることによって、
捕球からスローイングまで
スムーズに行うことができます。
多くの選手は
捕球から素早く投げようと思うと
右足に重心が乗せらずに
頭が突っ込んでしまいます。
続いて左足のつま先を浮かせることを
取り組みました。
捕球姿勢を作る練習方法
守備の指導の中で
左足のつま先は浮かせなさいと
言われるのですが、
なぜ、左足のつま先を
浮かせないといけないのでしょうか?
それは、
捕球後のステップの際に
必要となるからです。
捕球すると同時に
つま先を着地させることで、
下半身を使えた中で
捕球からスローイングへと
移っていけます。
捕球からスローイングまで
流れて見えるようにするためには
捕球姿勢の時に
左足のつま先を浮かせることが
大事になってきます。
下半身を使えないと
上体も緊張状態になってしまうので、
様々な打球の変化に対応ができません。
彼はこれらの練習方法を取り組み
捕球姿勢が安定してきました。
捕球姿勢が安定することで
打球の処理もしやすく
エラーが格段に減りました!
捕球姿勢が安定したことで
スローイングも
サードからファーストへ
強い送球ができるようになりました。
守備に自信がつき
バッティングも落ち着いて取り組める
と話していました。
現段階では確実性は上がってきたため
次の段階でスピードを求めて
取り組んでいます。
守備は練習すればするだけ上達します!
しかし、ただやっていては
その上達も難しいです。
正しい知識を持って、
練習を取り組むことで
レベルアップを目指せます!
毎月5名様限定 無料体験実施中!
BASEBALL ONEは
愛知県内8店舗展開し
選手のサポートを行なっています!
フォームを細かく分析できる動作解析と
マンツーマンのパーソナルレッスン
を通して、お子様に合ったフォームや
練習方法を提案します!
普段の練習や試合を通して
上手くいかないことや
疑問に感じていることなどなど…
あなたやお子様が
抱えているお悩みを
私たちにお聞かせください!
お子様のフォームを細かく分析し
マンツーマンでサポートします!
現在、毎月5名様限定で
無料体験を実施中です。
申し込みは先着順となりますので
お早めに申し込みください!
見るだけで野球力がアップする動画を
今だけ無料でプレゼント中!
我々の野球上達ノウハウを解説した動画教材
「BASEBALL ONE野球上達プログラム」を
ビービーワン通信(無料)にご登録いただいた方へ
無料でプレゼントしています。
「BASEBALL ONE野球上達プログラム」は
野球をプレーする野手・投手
野球を指導する指導者
お子様を応援する保護者様
などなど野球の上達について興味がある人なら
誰にとっても大変価値がある動画教材です。
▼完全無料!!ビービーワン通信の登録はこちらから▼
- 投稿タグ
- 野球 個人指導, 野球 個人指導 名古屋, 野球教室, 野球教室 名古屋