こんにちは!
BASEBALL ONEです。
今回は実際に通われている選手を
どのようにサポートを
させていただいているか
ご紹介いたします。
今回ご紹介する選手は
・体の開き
・引き手の肘が引いてしまう
どうしてもそうなってしまうと
悩んでいました。
彼がお越しいただいた時は
両膝にケガを抱えており
立ってスイングすることが
できませんでした。
しかし、
座って打つことができるため
上半身の改善を中心に
練習をスタートしていきました。
上半身だけでスイングすることで
より上半身の動きの問題点が
出てきます。
その問題点とは?
力を出し切ろうとするあまり
肩で振りすぎていたのです。
肩で振ってしまうと、
体が開いてしまい
ドアスイングに
なってしまいます。
そこから
内側からバットを出そうすると
引き手の肘を引いてしまい
こすったようなスイングと
なってしまいます。
押し手を前に出していくための練習方法
そこで、
はじめに取り組んだのは、
押し手の使い方について
練習を行いました。
引き手を引いてしまうのは
引き手をリードして
スイングをしてしまうからです。
ですので
押し手の使い方を
覚えていくことによって、
引き手の引きが改善され
ボールを押し込む形を
身につけていきました。
この練習を取り組んでいるうちに
スイング軌道が
ピッチャー方向に出るようになり、
ヘッドが利いた
スイングとなりました。
突っ込み、開きを抑えるための練習方法
続いて取り組んだのは、
体の開きを抑える練習です。
肩を使って
回転をしようとしてしまうため
体が開いてしまっていました。
体が開いてしまっていては
押し手の押し込みもできません。
ここでは、
開きを抑えた中で
スイングをすることを
覚えていきました。
体重移動ができるようにするための練習方法
最後に取り組んだのは、
体重移動の練習を行いました。
彼が持っている力を
活かすためには、
軸足に乗せた体重を
ボールに伝えていくことが
必要となります。
彼は力が入ってしまい
上半身が反ってスイングをしていました。
上半身が反ってしまうと
重心が浮いてしまい
アッパースイングや
開きにつながってしまいます。
体重移動を行うためには
前傾姿勢になる必要があります。
そうすることで
下半身の踏ん張りが効き
下半身を使った
スイングを行うことができます。
今回ご紹介した練習を
取り組むことによって、
ボールに力を伝えることが
できるようになりました。
そして彼はバッティング練習で
ホームラン性の打球を打てるようになり
試合でもホームランを
打つことができるようになりました。
あなたのお子様も
今の課題は何かを
まずは見つけて
レベルアップに
取り組んでください!
毎月5名様限定 無料体験実施中!
BASEBALL ONEは
愛知県内9店舗展開し
選手のサポートを行なっています!
フォームを細かく分析できる動作解析と
マンツーマンのパーソナルレッスン
を通して、お子様に合ったフォームや
練習方法を提案します!
普段の練習や試合を通して
上手くいかないことや
疑問に感じていることなどなど…
あなたやお子様が
抱えているお悩みを
私たちにお聞かせください!
お子様のフォームを細かく分析し
マンツーマンでサポートします!
現在、毎月5名様限定で
無料体験を実施中です。
申し込みは先着順となりますので
お早めに申し込みください!
見るだけで野球力がアップする動画を
今だけ無料でプレゼント中!
我々の野球上達ノウハウを解説した動画教材
「BASEBALL ONE野球上達プログラム」を
ビービーワン通信(無料)にご登録いただいた方へ
無料でプレゼントしています。
「BASEBALL ONE野球上達プログラム」は
野球をプレーする野手・投手
野球を指導する指導者
お子様を応援する保護者様
などなど野球の上達について興味がある人なら
誰にとっても大変価値がある動画教材です。
▼完全無料!!ビービーワン通信の登録はこちらから▼
- 投稿タグ
- 野球 個人指導, 野球 個人指導 名古屋, 野球教室, 野球教室 名古屋