burog-1024x262

 

まだまだ寒さも厳しいこの時期

トレーニングによる疲労も

大きくなっているのではないでしょうか?

 

今回は疲労骨折について

紹介したいと思います。

 

まず疲労骨折というのは

どのような状態なのか?

 

骨折と聞くと

大きな衝撃が加わってしまい

骨が折れてしまう

とイメージする方が多いのではないでしょうか?

 

疲労骨折というのは

このように大きな衝撃が加わって

起きてしまうものではありません。

 

 

小さな負荷が積み重なり

やがて骨折という

大きなケガになってしまうのです。

 

 

イメージとしては

クリップなどの細い金属を

繰り返し同じところを折り曲げていると

だんだんともろくなり

その部位で折れてしまうという

イメージです。

 

このようにして疲労骨折というのは

起こってしまうのです。

 

 

そして疲労骨折というのは

さまざなな部位で起こってしまうものです。

 

特に多いのが腰や足の骨に

多く発生してしまいます。

 

 

腰で言えば分離症と呼ばれるものや

足ではスネの骨が折れてしまったり

足の小指側の骨が折れてしまったり

することがあるのです。

 

 

なぜ下半身に多く発生してしまうかというと

下半身というのは地面と接地していて

体重がかかってしまう部分が

多いからなのです。

 

 

トレーニング量の増加

疲労が溜まってきてしまう

筋肉の柔軟性が低下していたり

体の動きが悪くなってしまいます。

 

 

結果的にいつもの動きができなくなり

動きに無理が出てしまったり

いつも以上に負担がかかってしまうため

疲労骨折は起こりやすくなってしまうのです。

 

 

また疲労骨折というのは

慢性化してしまうことも多いため

注意していきたいものでもあるのです。

 

 

特に成長期というのは

骨の強度も強くないため

起こりやすいケガでもあるので

注意していきたいですね!

 

また痛みや違和感が出た時には

早めに対処していくことが大切です

 

 

日々の疲労は溜め込み過ぎないように

ケアを行ったりセルフストレッチ

しっかりと行っていきましょう。

 

 

 

アスレティックトレーナー
阿部将大



見るだけで野球力がアップする動画を

今だけ無料でプレゼント中!

我々の野球上達ノウハウを解説した動画教材

「BASEBALL ONE野球上達プログラム」

ビービーワン通信(無料)にご登録いただいた方

無料でプレゼントしています。

「BASEBALL ONE野球上達プログラム」は

野球をプレーする野手・投手

野球を指導する指導者

お子様を応援する保護者様

などなど野球の上達について興味がある人なら

誰にとっても大変価値がある動画教材です。

▼完全無料!!ビービーワン通信の登録はこちらから▼

ビービーワン通信申込みフォーム
お名前(姓)  *  例)鈴木、田中
お住いの地域  *
メールアドレス  *