こんにちは!
BASEBALL ONE
大崎裕司です!
前回のブログでは
2塁ランナーの
プレッシャーのかけ方について
紹介しましたが
今回は
そのプレッシャーのかけ方を
どのタイミングで行うのか?
というところについて
紹介していきます。
プレッシャーをかける方法として
『前後の動き』
を紹介しましたが
むやみにこの動作を行っても
ピッチャーに
与えることはできません。
また
必要以上に動きすぎると
逆を突かれて
牽制死も考えられます。
よくみかける
ランナーの例でいきますと
・リード中にジャンプしている選手
(跳ねている選手)、
・投手が見ていないところで
ちょこちょこ動いている選手、
このような選手は
牽制が上手いチームの場合、
牽制死になりやすくなってしまいます。
ランナー自身としては
プレッシャーをかけているつもりでも
返って相手チームに
隙を見せてしまっている状態です。
また、
このようなリードは
3盗のスタートが切りにくい
体勢になりますので
ピッチャーからしても
全くと言っていい程、
プレッシャーを感じていません。
いかに
投手に気にしてもらえるか、
という点からいくと
ちょこちょこ動くよりは
むやみに動かない方が
ピッチャーとしても、
内野手としても、
嫌ですので
基本的には
あまり動かないことを
心がけていきましょう。
その中で
前後の動きを
どのタイミングで
行えばいいのかと言うと、、、
ピッチャーが
『2塁に振り向く瞬間』
です。
ピッチャーが
2塁を全く見てない時、
ピッチャーが
2塁をまともに見ている時、
というのは、
ピッチャー自身が
全く見えていないか
完全に見えている時なので
その時に
ランナーが動いても
あまりプレッシャーはかかりません。
また、
ピッチャーが
2塁を全く見てない時、
2塁をまともに見ている時、
というのは
牽制を投げる可能性が
高くなる状況です。
その時に
動いてしまえば
先程も言いましたが
逆をつかれてアウトになる
可能性も出てきます。
ですので
タイミングとしては
ピッチャーがランナーの事が
視界に入っていて
まとも見ていない時が
良いタイミングになります。
『2塁に振り向く瞬間』
もそうですし、
『2塁からホームに向く瞬間』
もいいかもしれません。
このタイミングで
動くことによって、
ピッチャーに
気にしてもらえるようになりますので
是非、実践してみてください!
見るだけで野球力がアップする動画を
今だけ無料でプレゼント中!
我々の野球上達ノウハウを解説した動画教材
「BASEBALL ONE野球上達プログラム」を
ビービーワン通信(無料)にご登録いただいた方へ
無料でプレゼントしています。
「BASEBALL ONE野球上達プログラム」は
野球をプレーする野手・投手
野球を指導する指導者
お子様を応援する保護者様
などなど野球の上達について興味がある人なら
誰にとっても大変価値がある動画教材です。
▼完全無料!!ビービーワン通信の登録はこちらから▼
- 投稿タグ
- 野球 個人指導, 野球 個人指導 名古屋, 野球教室, 野球教室 名古屋