こんにちは!
BASEBALL ONE
大崎裕司です!
今回は
2死1、2塁の1塁ランナーの動きについて
紹介していきます。
まず
1つ目のポイントとしては
ノーアウト、ワンアウトと同様に
フォースアウトにならないように
1次リード、2次リードを
しっかりと取る事です。
ツーアウトだからこそ
ここでの1塁の動きは
非常に重要になります。
スタートを含めて
毎球毎球1歩目の準備をしておく努力が
フォースアウトにならない為の
リード・スタートとなってきます。
次に
押さえておきたいポイントが
相手野手の守備体系や守備位置です。
バッターが打った打球に対して
判断していく上で
必ず押さえておきたいポイントとなります。
2塁ランナーは
常に外野の位置などを確認しながら
ホームへ帰れるように
準備していると思いますが
1塁ランナーも同様に
しっかりと確認して
おかなければいけません。
ただ単に
前のランナーに合わせて
動けばいいというわけではなく、
バッターが打った打球に対して
2塁でストップなのか、
3進を狙うのか、
もしくはホームを狙うのか、、、
この判断をする為には
守備体系の把握が不可欠です。
この文を読んだ時に
「打球が抜けてからでも判断できる、、、」
と思った方もいるのではないでしょうか?
確かに
長打の場合は抜けてからでも
判断できるかもしれません。
しかし!!
抜けてから判断していては
その後のベースランニングに
無駄が生じてしまいます!
事前に
目標地点(3塁orホーム)を決めておくことで
ベースランニングの方法も変わってきます。
その為にも
事前準備・確認は欠かせません!
実際に
ベースの回り方が
どう変わってくるのか、
という点も踏まえて
動画で説明していますので
是非、ご覧下さい。
▼ ▼ ▼
見るだけで野球力がアップする動画を
今だけ無料でプレゼント中!
我々の野球上達ノウハウを解説した動画教材
「BASEBALL ONE野球上達プログラム」を
ビービーワン通信(無料)にご登録いただいた方へ
無料でプレゼントしています。
「BASEBALL ONE野球上達プログラム」は
野球をプレーする野手・投手
野球を指導する指導者
お子様を応援する保護者様
などなど野球の上達について興味がある人なら
誰にとっても大変価値がある動画教材です。
▼完全無料!!ビービーワン通信の登録はこちらから▼
- 投稿タグ
- 野球 個人指導, 野球 個人指導 名古屋, 野球教室, 野球教室 名古屋