彼は
打球を引っ掛けてしまうことが多く、
ゴロばかりになってしまう
と悩んでいました。

 

なぜゴロが多くなってしまうのか?

 

まずは動作解析を行い、
現状のフォームを確認していきました。

解析の中でポイントとして
挙がったのは

・ステップの際に
体重が早く前足に乗ってしまう

・フォロースルーで
押し手が巻き込んで
曲がったままになってしまう

 

まず、ステップの際に
体重が早く前足に乗ってしまうと
スイング前に体重移動が
終わっている状態になるため
スイング時に体重移動が行えません。

 

その状態で
スイングしていくと、
フォロースルーで後ろ腰が
しっかりと投手方向へ
出てこない形になってしまいます。

 

また振り出しの際に
前足に完全に体重が乗ってしまうと
振り出しの際、バットが離れながら
出てきてしまいます。

 

俗にいう「ドアスイング」です。

 

ドアスイングに
なってしまいますと
振り終わりの際に
押し手を巻き込みやすくなります。

 

解析で現状の問題点をお伝えし、
理解していただいてから
レッスンに入っていきます。

 

まず、はじめに取り組んだのは
トップに入る前の動きです。

 

前足を踏み出していく動きを
練習していきました。

 

骨盤の前傾を覚え、股関節に体重を乗せる練習方法

 

この練習を行うことで
軸足にしっかりと体重を乗せたまま
前足だけをステップしていく
動きを覚えていくことができます。

 

前足をステップしていく際
軸足に体重を乗せタメを作るためには
骨盤の前傾させることが必要になります。

 

次にバットを持って練習をしていきます。

 

軸足に体重を乗せ、ステップしていく練習方法

 

軸足に一度、体重を乗せ
上げた足を真下に下ろし
そこからステップしていきます。

 

前足をステップしていく動きには
タイミングをはかる役割があります。

 

前足を自由に動かせる状態で
ステップしていく動きを
覚えることが大切になります。

 

軸足が効いた状態を作れることで
振り出し時にバットが離れることを
改善されていきます。

 

この動きを行えるようになってから
スイング時の体重移動になります。

 

しっかりと後ろ腰を
出していく動きを覚えていきます。

 

インパクト時に後ろ側の腰を出してくるための練習方法

軸足側にタメた力を
しっかりとインパクトに
伝えられるようにしていきます。

 

ご紹介した練習を行うことで
軸足からの体重移動を習得することができ
飛距離アップに繋がりました。

彼のレベルアップしていく姿を見て
親御様は
「試合に見に行くのも毎回楽しみです」
と話していました。

 

彼は現在のフォームに満足せず、
さらにインパクトで力を発揮できるように、
押し手の使い方、
力の発揮の方向を覚えていく練習に
取り組んでいます。

 

毎月5名様限定 無料体験実施中!

BASEBALL ONEは
愛知県内8店舗展開し
選手のサポートを行なっています!

 

フォームを細かく分析できる動作解析
マンツーマンのパーソナルレッスン
を通して、お子様に合ったフォームや

練習方法を提案します!

 

普段の練習や試合を通して
上手くいかないことや
疑問に感じていることなどなど…

あなたやお子様が
抱えているお悩みを
私たちにお聞かせください!

 

お子様のフォームを細かく分析し
マンツーマンでサポートします!

 

現在、毎月5名様限定で
無料体験を実施中です。

 

申し込みは先着順となりますので
お早めに申し込みください!

 

▼無料体験の詳細・申し込みはこちらから▼

野球教室

 

 



見るだけで野球力がアップする動画を

今だけ無料でプレゼント中!

我々の野球上達ノウハウを解説した動画教材

「BASEBALL ONE野球上達プログラム」

ビービーワン通信(無料)にご登録いただいた方

無料でプレゼントしています。

「BASEBALL ONE野球上達プログラム」は

野球をプレーする野手・投手

野球を指導する指導者

お子様を応援する保護者様

などなど野球の上達について興味がある人なら

誰にとっても大変価値がある動画教材です。

▼完全無料!!ビービーワン通信の登録はこちらから▼

ビービーワン通信申込みフォーム
お名前(姓)  *  例)鈴木、田中
お住いの地域  *
メールアドレス  *