軸足に体重を残す練習方法 パート2 |
愛知で野球教室・個人指導をお探しなら!ドラゴンズベースボールアカデミーとパートナーシップ契約を締結している動作解析のBASEBALL ONEへ!お子様から大人の方までご利用いただけます!

MENU

最新野球ブログ記事

軸足に体重を残す練習方法 パート2

burog

 

 

こんにちは。

BASEBALL ONE

好永
好永貴雄です。

前回
軸足に体重を残す練習方法
を紹介しましたが
今回はチューブを使って
軸足に体重を残す練習方法を
ご紹介したいと思います。

前回の記事はこちら

 

まずは
軸足にしっかりと体重を乗せた
状態でトップを作っていく形を
覚えていくことが大切です。

 

軸足に体重が乗らなければ
上半身が流れていってしまい
リリースポイントが早くなったり
遅くなったりバラバラになってしまい
コントロールが安定してこなくなります。

そのためには
まずトップの姿勢を作るときに
軸足に体重が残ったまま
トップを作らなければ
なりません。

 

今回ご紹介するのは
軸足と前足をチューブで繋げて
軸足の膝が早く回転して
上半身が流れていかないように
するための練習方法です。

前足を地面に着きに行くときに
軸足がチューブで引っ張られて
いくのですが
その引っ張られるのを
我慢することで
軸足に体重が残りやすくなります。

IMG_4043

軸足に体重が乗っていないと、
軸足の膝が早く回転して
しまって下半身の力を指先に
伝えることができなくなって
しまいます。

 

 

軸足の膝とつま先が同じ方向を
向いたままでトップを
作りにいくことができると
下半身の力を受け
上半身がスムーズに回転をし
ボールを投げることができます。

IMG_4045

 

では、トップを作りに行くときに
どこに力入れたらいいのか?

ボールを投げようとすると
どうしても上半身に力が入って
しまい下半身の意識
弱くなってしまいます。

そのため
下半身のタメが上手く作れず
上半身の力のみで投球を
してしまうという選手が
多くいるかと思います。

 

軸足の股関節、内転筋に
力を入れて軸足がブレたり、
流れたりしたいように
軸足を安定させることが
体重を乗せるためにはとても
大切になってくるのです。

チューブを使って軸足の安定性を
高め、体重を乗せやすい下半身を
作っていきましょう。



見るだけで野球力がアップする動画を

今だけ無料でプレゼント中!

我々の野球上達ノウハウを解説した動画教材

「BASEBALL ONE野球上達プログラム」

ビービーワン通信(無料)にご登録いただいた方

無料でプレゼントしています。

「BASEBALL ONE野球上達プログラム」は

野球をプレーする野手・投手

野球を指導する指導者

お子様を応援する保護者様

などなど野球の上達について興味がある人なら

誰にとっても大変価値がある動画教材です。

▼完全無料!!ビービーワン通信の登録はこちらから▼

ビービーワン通信申込みフォーム
お名前(姓)  *  例)鈴木、田中
お住いの地域  *
メールアドレス  *
  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+

店舗所在地情報 名古屋フィールド 豊川フィールド碧南フィールド一宮ベースボールジム岡崎フィールド小牧バッティングスクール半田バッティングスクールビーワン鍼灸治療院碧南バッティングセンター

動作解析投球解析打撃解析オンライン解析チーム出張解析県外プラン個人指導ピッチングプランバッティングプラン内野手プランキャッチャープラン走力アッププラン

グループトレーニングバッティングスクールピッチングトレーニング体幹・股関節トレーニング走力アップトレーニングビーワン!KIDS

施設利用野球専用ジムトレーニングルーム室内練習場貸出spオンラインセミナー教材オンライン解析カード

カテゴリー

  • facebook
  • twitter
ビービーワン!通信 LINE facebook Youtube Instagram   LINE
ドラゴンズアカデミー   ドラゴンズカップ   求人情報   イベント情報

メールマガジン
PAGETOP
Copyright © BASEBALL ONE All Rights Reserved.