ピッチャーというのは、バッターのタイミングを外すために、変化球を投げたり、コースを投げ分けたりします。
その中でバッターはヒットを打たなければいけないので、どれだけいいフォームをしていても、タイミングが合わないとヒットを打つことは難しくなります。
そのタイミングを合わせていくためのポイントをご紹介します!
動き出しのタイミングを理解する
いくらピッチャーのフォームにタイミングを合わせることが出来ていても、自分自身の動き出しのタイミングが理解出来ていなければ、タイミングを合わせることができません。
実際にタイミングが合わない選手の中には、どこでタイミングがズレているのか、理解出来ていない選手がいます。
動き出しのタイミングがズレるポイントは、大きく分けて2つあります。
1つ目のポイントは、足を上げて下ろしていくときに、タイミングがズレることです。
このような選手は、ピッチャーの動きに対して、タイミングがズレていることになります。
そんな選手は、足の下ろすタイミングを変えていくことが必要になります。
練習方法としては足を上げた状態から、軸足に体重が乗った状態を作り、1本足で立った状態からティーを打つ練習をすると、徐々にタイミングを合わせることが出来るようになります。
足の下ろし方は出来るだけ、ゆっくりにすることがポイントです。
2つ目のポイントは動き出しのタイミングがズレる。
このような選手というのは…
足を下ろしていくタイミングは合っているのですが、振り出していくタイミングがズレてしまう選手になります。
見分けていくポイントとして…
1つ目で説明した足を下ろしていくタイミングを合わせる練習はできるが、踏み込み足を着地させてトップを作った状態から一度止まり、ボールを捉えようとしたときにタイミングが合わない。
そんな選手は動き出しのタイミングがズレている選手です。
このような選手に対しては、足を着地させた状態からティーを打つようにしましょう。
この時に2段トップになっていたり、キャッチャー側の肩が下がったり、肩を振るような動作になると、タイミングが合わなくなりますので、改善するようにしましょう。
体重移動でタイミングを合わせる
体重移動の際にタイミングを合わせる?と思った方も多いと思いますが体重移動は単にインパクトに強い力をぶつけるための動作ではありません。
どんなにタイミングを合わせようとしても、ほんの少しタイミングがズレてしまうことがあります。
そんな時に体重移動を行いながら、タイミングのズレを修正することが出来ます。
最終的に体重移動が、タイミングを調整していくポイントでもあります。
体重移動というのは、軸足側の股関節から踏み込み足側の股関節へ、タメを移動させる動きになります。
後ろから前へ体重移動を行う際に、スイングの幅が生まれます。
このスイングの幅が、タイミングを合わせるポイントとなります。
このように、タイミングを合わせるポイントはいくつもあります。
バッティングは『攻撃』と言うものの、受け身であることは間違いありません!
よりタイミングを合わせる確率を上げることが、打率を上げるためには必要になります!
タイミングを合わせる練習方法をご紹介していますので、ぜひご覧ください!
▼振り出しのタイミングを覚える練習方法▼
【ステップ1】
踏み込み足を着地させた状態で、トップを作り、スイングの体勢を作る。
【ステップ2】
動き出しのタイミングでトップの位置から背中側へ、トップが動かないように下半身主導でスイングに入る。
【ステップ3】
膝が割れないようにスイングし、フォローを取る。
打球方向はセンター方向を意識する。
▼体重移動を覚える練習方法▼
【ステップ1】
トップの位置で構え、左右の踵を交互に上げ下げする。
この時に状態がブレないようにする。
【ステップ2】
踏み込み足側の踵が着地するタイミングで、軸足側の踵を上げ振り出す。
【ステップ3】
スイング時は膝だけが回転してしまわないよう、左右の腰の入れ替えを意識してスイングする。
見るだけで野球力がアップする動画を
今だけ無料でプレゼント中!
我々の野球上達ノウハウを解説した動画教材
「BASEBALL ONE野球上達プログラム」を
ビービーワン通信(無料)にご登録いただいた方へ
無料でプレゼントしています。
「BASEBALL ONE野球上達プログラム」は
野球をプレーする野手・投手
野球を指導する指導者
お子様を応援する保護者様
などなど野球の上達について興味がある人なら
誰にとっても大変価値がある動画教材です。
▼完全無料!!ビービーワン通信の登録はこちらから▼
- 投稿タグ
- 野球 個人指導, 野球 個人指導 名古屋, 野球教室, 野球教室 名古屋