こんにちは!
BASEBALL ONE
石坂 祐太郎です。
今回も
中学3年生が高校進学に向けて
確認したい投球フォームについて
ご紹介いたします。
前回の
「肘が抜けてしまう
フォームについて」
はご覧いただけましたか?
今回は
クイックモーションについて
です。
クイックモーションは
塁上に走者がいる場面で
主に相手チームの盗塁を防ぐために
投手が素早い動作で
投球する動作のことです。
クイックモーションの動作が速いほど
盗塁を阻止できる可能性は上がります。
盗塁を阻止する以外にも
相手打者のタイミングを外すために
クイックモーションで
投球する場合もあります。
今回はクイックモーションについて
「なぜ、クイックモーションで投球するのか?」
「クイックモーションのポイントは何か?」
ピッチャーであれば
誰もが知っておきたい内容です。
クイックモーションで投球する際に
球速が落ちてしまう…。
なかなか動作を速くできない…。
このような悩みを持つ選手がいます。
速い動作で
球威、球速が落ちることなく
投球するためのポイントは
どこにあるのか?
ご紹介します。
クイックモーションで投球する目的とは?
まずは
「クイックモーションで投球する目的」
についてご紹介します。
クイックモーションは
走者が1塁または2塁にいる場面で
使われることが多いです。
1塁や2塁に走者がいる状況であれば
盗塁を仕掛ける可能性があります。
盗塁を阻止することに関して
よく取り上げられるのが
キャッチャーの送球です。
盗塁阻止といえば
キャッチャーの
見せ場の1つでもあります。
しかし
いくらキャッチャーの送球が素晴らしくても
ピッチャーのモーションが遅ければ
盗塁を阻止することができません。
そのため盗塁阻止は
バッテリーの共同作業とも言えます。
バッテリーで盗塁を阻止するために
ピッチャーがやるべきことは
何でしょうか?
それは
投球動作を速くすることです。
投球動作をより速くすることができれば
投球動作開始から
キャッチャーの送球による
2塁到達までの合計タイムを
縮めることができます。
高校野球であれば
1塁走者の盗塁タイムで
投手の動き出しから
2塁到達までにかかる時間は
速い選手ですと約3.3秒です。
キャッチャーの2塁送球タイムで
捕球から2塁到達までにかかる時間は
速い選手ですと約1.8秒です。
2塁のベースカバーに入る選手の
タッチにかかる時間は約0.2秒。
ですので、
2盗を阻止するためにピッチャーは
投球動作開始からボールを
キャッチャーミットに入るまでの時間を
1.3秒以内にする必要があります。
キャッチャーが
どれだけ2塁送球を速くしようとしても
限界があります。
キャッチャーの2塁送球が速くても
ピッチャーのクイックが遅ければ
盗塁を阻止することはできません。
盗塁を阻止するためにも
ピッチャーは
クイックモーションを
速くする必要があります。
高校入学までの数値目標として
クイックモーションでの投球を
1.3秒以内でできるように
取り組んでいきましょう。
クイックモーションのポイント
では
クイックモーション上達の
ポイントについてご紹介します。
クイックモーションを
上達させる上で必要なことは
「速い動作で投げる」
「球威・球速を落とさない」
この2点です。
クイックモーションを
速くしようとすることで
球威や球速が落ちてしまい
バッターに打たれてしまっては
本末転倒です。
ではどうすれば
球威・球速を落とすことなく
速い動作で投げることが
できるのでしょうか。
投球動作は速くできるのに
球威や球速が
落ちてしまう選手の特徴として
体重移動が不十分
ということがあります。
体重移動というのは
軸足の股関節に乗った力を
前足の股関節で
受け止める動きになります。
この体重移動は
投球動作において
とても重要な動作となります。
クイックモーションでも
体重移動が不十分となれば
球威や球速は落ちてしまいます。
クイックモーションで
動作を速く行おうとすることで
軸足に乗せ切れていないことが
多くあります。
クイックモーションの
最大のポイントは
『軸足の股関節に
いかに速く乗せ切れるか』
ということになります。
軸足の股関節にいかに速く乗せ切れるか
ここからは
「軸足の股関節に
いかに速く乗せ切れるか」
について解説いたします。
軸足の股関節に
速く乗せ切るためには
前足の使い方にコツがあります。
セットポジションに入り
投球動作をスタートさせ
前足を投球方向にステップしていきます。
この動作と同時に
軸足の股関節に乗せるのですが
軸足の股関節に速く乗せるために
前足のつま先で地面を蹴る動きを
行います。
この際に、前足の膝を軸足の膝に
寄せるような動きをとることで
素早く軸足の股関節に
乗せ切ることできます。
投球動作は
軸足から前足へ体重移動を行う動作ですが
その前段階に
前足から軸足へ体重移動を行うことで
その後、軸足から前足へ体重移動を
行いやすくなります。
つまり体重移動を
前足から軸足、軸足から前足
という順番で行うことになります。
細かく解釈すると
前足からの力を軸足で受け止め
受け止めた力をさらに前足に伝えて
前足で受け止める
ということになります。
今回はクイックモーションについて
なぜクイックモーションで投球するのか?
クイックモーションのポイントは何か?
という観点から解説いたしました。
動画でも解説していますので
ぜひ、ご覧ください!
▼動画はこちらから▼
ピッチングというのは
塁上に走者がいたとしても
打者との勝負をしなければなりません。
クイックモーションで
速く、球威・球速の落ちないボールを
投げることができれば
ピンチの状況でも
パフォーマンスを落とすことなく
打者との勝負ができます。
「動作を速くすること」
そして
「球威・球速を落とさないこと」
この2つのスキルを上げるために
今回ご紹介したポイントを参考にして
取り組んでください。
次回は
バント処理について
ご紹介いたします。
見るだけで野球力がアップする動画を
今だけ無料でプレゼント中!
我々の野球上達ノウハウを解説した動画教材
「BASEBALL ONE野球上達プログラム」を
ビービーワン通信(無料)にご登録いただいた方へ
無料でプレゼントしています。
「BASEBALL ONE野球上達プログラム」は
野球をプレーする野手・投手
野球を指導する指導者
お子様を応援する保護者様
などなど野球の上達について興味がある人なら
誰にとっても大変価値がある動画教材です。
▼完全無料!!ビービーワン通信の登録はこちらから▼
- 投稿タグ
- 野球 個人指導, 野球 個人指導 名古屋, 野球教室, 野球教室 名古屋