ベースランニングを行なう際に一番よく目にする走塁がベースの手前で減速してしまうことです。

 

これはオーバーランに限った事ではなく、駆け抜けでも同じ事が言えます。

 

ベースを踏む足はどちらでも構わないのですが、ベースを踏むために

・ベース手前で小刻みに合わせてしまう、
・大股で合わせてしまう、
・最後に飛んでしまう、

という形で減速してしまう選手が多くいます。

 

毎回言っていますがこの少しの減速

・次の塁に進塁できるかどうか、
・セーフになれるかどうか、

重要なポイントになってきます。

 

今回はベース手前で減速しない為のコツ紹介していきたいと思います。

 

ベースを踏む時の『目線』

走っている最中にあなたの目線はどこにありますか?

 

ベースを踏むにあたってこの目線というものが非常に重要になってきます。

 

駆け抜け時にベース手前で飛ばない為の!
ベースを回る際に小刻みに歩幅を合わせない為の!
減速しない為の重要なコツは、、、、、

ベースの踏む位置から目線を外さない事です。

 

このコツは実践してみる事が一番ですが、自分が踏みたいところから目線を外さずにそこを目掛けて走っていくと自然とベースに歩幅が合ってきます

 

これができるとベースの手前で小刻みに合わせたり、ベース手前で飛ぶ事がなくなってきます。

 

また、これができるようになると次はどちらの足で踏むかをイメージしながら走る事によって、踏みたい足にも合ってくるようになります。

 

初めは半信半疑になるかもしれませんが、踏みたい箇所から目線を外さなければ必ずベースに歩幅が合ってきますので是非、実践してみてください!

 

ベースを踏む時の『体の傾き』

「体の傾き」と聞いてどのような形で、ベースを蹴ればいいのか、イメージがつくでしょうか?

 

「体を内側に倒せ!」
「プレートの方へ体を傾けろ!」
と言われた事、聞いた事があると思いますが、

実際の形としてどのくらいベースに対して体を傾ければいいのか?と、疑問に思った事もあるかと思います。

 

特に小・中学生に「体を内側に倒せ!」と言うと体の軸などを全く意識せず、顔だけが傾いてしまっている選手が多くいます。

スクリーンショット 2016-07-21 5.51.08

このように顔だけ傾いてしまって、体が一直線になっていない状態では傾きが不十分となり、うまくコーナリングをすることができません。

 

頭の中では投手プレート方向に体全体が倒れるか倒れないかぐらいのイメージで入っていく事で、体に傾きが生まれ次の塁に速く到達する為のコーナリングが可能となります。

スクリーンショット 2016-07-21 5.50.38

 

この時に先程も言った体の軸を意識してもらい体が一直線になる事を心がけましょう。

 

チェックポイントとしては肩のラインと腰のラインが平行になっていなければ、一直線で軸を作れていない事になりますので、

肩と腰のラインが平行になる中で傾きをしっかりと作る事で、良いコーナリングをする事が可能となっています。

スクリーンショット 2016-07-21 11.17.23

 

常勝軍団と呼ばれるチームは走塁に対しての意識が高いです。

 

アウト1つ取られても1つでも先の塁を狙う。

ヒットを打っても1つでも先の塁を狙う。

その取り組みが少ないチャンスで得点することができます!

 

また良いピッチャーとの対戦でもノーヒットで1点を取るということもできます!

 

ですので

・勝てるようになりたい!
・レギュラーになりたい!
・強いチームへ進学したい!

そう考えているあなたはぜひ、走塁技術を身につけてください!



見るだけで野球力がアップする動画を

今だけ無料でプレゼント中!

我々の野球上達ノウハウを解説した動画教材

「BASEBALL ONE野球上達プログラム」

ビービーワン通信(無料)にご登録いただいた方

無料でプレゼントしています。

「BASEBALL ONE野球上達プログラム」は

野球をプレーする野手・投手

野球を指導する指導者

お子様を応援する保護者様

などなど野球の上達について興味がある人なら

誰にとっても大変価値がある動画教材です。

▼完全無料!!ビービーワン通信の登録はこちらから▼

ビービーワン通信申込みフォーム
お名前(姓)  *  例)鈴木、田中
お住いの地域  *
メールアドレス  *