トップを作れ!

トップの位置はここだ!

 

バッティングにおける
トップを作る動作の重要性
あなたも理解されていると思います。

 

しかし!!
トップを作るタイミングは
選手によって違うことを
あなたは理解されているでしょうか?

 

そもそもなぜ?
トップを作らなければならないのでしょうか?

 

それは
振り出しの準備をし、
インパクトとの距離を測るため
トップは重要となります。

 

トップというのは
下記の画像のように
グリップをキャッチャー方向に
少し引いていき、振り出せる準備が
出来ている状態のことを指します。

今回は
それぞれ違うタイミングで
トップを作るパターン
ご紹介します。

 

様々なトップの作り方を
理解しておくことで
自分に合ったトップの作り方
見つけることができます!

 

ではトップの作り方について
ご紹介していきます!

 

【トップの作り方①】
踏み込み足を下ろしていくタイミングで
トップを作る

1つ目のトップを作り方は
踏み込み足を下ろすタイミングで
トップを作る方法になります。

 

このトップの作り方では
割りを作る感覚を
覚えることが出来ます。

 

しかし動きの中でトップを作るので
トップを作るタイミングが遅れやすくなったり
振り出しのタイミングが遅れやすくなったり
などがあるので注意しましょう。

 

▼動画はこちらから▼

 

【トップの作り方②】
最初からトップを作る

2つ目のトップの作り方は
構えた時に最初から
トップを作る方法になります。

 

体重を軸足に乗せる時であっても
踏み込み足を下ろしていく時でも
グリップの位置は
基本的に変わりません。

 

日本人選手には少ないですが
外国人選手に多いトップの作り方に
なります。

 

このトップの作り方の注意点では
トップの状態を保つことになるので
力みやすくなってしまいます。

 

少しでも力みを取るためにも
バットのヘッドを揺らしながら
動きが止まらないようにすると
いいでしょう。

 

構えの時点から
トップを作る方法について
動画で解説していますので
そちらもご覧ください!

 

▼動画はこちらから▼

 

【トップの作り方③】
軸足に体重を乗せるタイミングで
トップを作る

3つ目のトップを作り方は
軸足に体重を乗せるタイミングで
トップを作る方法になります。

 

オーソドックスな
トップの作り方になります。

 

このトップの作り方では

・軸足に乗せたタメが
 踏み込み足を着地させると同時に
 投球方向へ流れてしまう

・トップを作る時に投手側の肩が
 入り過ぎてしまう

という注意点があります。

 

前肩の向きと
踏み出した時の体重の乗り方に
注意して取り組んでいきましょう!

 

足を上げ、軸足に体重を乗せる時に
トップを作る方法についても
動画で解説しております!

 

▼動画はこちらから▼

選手によって
トップを作るタイミングは違います。

 

練習からどのパターンのトップの作り方が
振り出しやすいのかを確認していきましょう!

 

試合になると力んでしまう
前に突っ込んでしまう
そういった悩みも
トップの作り方で
改善することができます!



見るだけで野球力がアップする動画を

今だけ無料でプレゼント中!

我々の野球上達ノウハウを解説した動画教材

「BASEBALL ONE野球上達プログラム」

ビービーワン通信(無料)にご登録いただいた方

無料でプレゼントしています。

「BASEBALL ONE野球上達プログラム」は

野球をプレーする野手・投手

野球を指導する指導者

お子様を応援する保護者様

などなど野球の上達について興味がある人なら

誰にとっても大変価値がある動画教材です。

▼完全無料!!ビービーワン通信の登録はこちらから▼

ビービーワン通信申込みフォーム
お名前(姓)  *  例)鈴木、田中
お住いの地域  *
メールアドレス  *