ロゴ

 

こんにちは!

BASEBALL ONE

ゆうじ

大崎裕司です!

 

 

今回は
3盗をする時の走路
について紹介していきます。

 

 

3盗と聞くと

・すごく難しいそう

・スタートのタイミングがわからない

・足の速い人しか無理そう

 

と考える方が
多いと思いますが
以外にそういうわけではありません。

 

3盗は

・相手バッテリーのクセ

・ピッチャーの間合い

・タイミング

この3つさえ
掴む事ができれば
足が速くない選手でも
成功する事が可能です。

 

その3盗をするにあたって
必ず押えておきたいポイントのひとつが
走路になります。

3盗の場合は、
2盗と違って
スタートをきったのが
捕手から見えやすい位置にありますし、
捕手の送球距離というのも短い為、
間一髪のタッチプレーのケースが
多くなってきます。

 

ギリギリの
プレーが多い中で
3盗の走路というは
非常に大切になります。

 

1歩大回りするのか、

半歩大回りするのか、

最短距離でいくのか、

 

3盗の場合は
これだけで審判の判定が
大きく変わってきます。

 

 

では、
3盗の最短距離とはどのような走路なのか??

 

 

まず、
2塁ランナーの
1次リードというのは
アウトカウントや状況によって
変わってきます。

 

実際のリード位置としては

2塁3塁ベースライン上にとるのか、

fullsizerender-5

ライン上より1〜2下がった位置なのか、

fullsizerender-1

ライン上から3〜4歩下がった位置なのか、

fullsizerender-6

 

だいたい
この3パターンのいずれかに
なってくると思います。

 

その位置から
スタートを切っていくのですが
リード位置が
後ろに下がれば下がる程、
3盗の走路というのは
注意が必要になってきます。

 

ライン上に
リードを取っている場合は
そのまま3塁ベースへ
走っていけばいいので
大きく逸れることは
あまりないのですが、

後ろに下がって
リードを取っている場合は
3塁ベースに向って
直線ではなく
曲線を描きながら
入ってしまう選手が
多くいます。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-22-13-55-27

2塁ベースから
ヒット1本でホームへ
帰るイメージを
強く持っている選手が多い為、
3盗も同様に
このように回るように
入ってしまいがちです。

 

このように走ってしまうと
距離としては
非常に大きなロスになりますので
必ず注意してほしいポイントです。

 

3盗は
1次リード位置から
3塁ベースの右手前角目掛けて
曲線ではなく
一直線で入っていきます!

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-22-14-04-48

 

是非1度チェックしてみて下さい!



見るだけで野球力がアップする動画を

今だけ無料でプレゼント中!

我々の野球上達ノウハウを解説した動画教材

「BASEBALL ONE野球上達プログラム」

ビービーワン通信(無料)にご登録いただいた方

無料でプレゼントしています。

「BASEBALL ONE野球上達プログラム」は

野球をプレーする野手・投手

野球を指導する指導者

お子様を応援する保護者様

などなど野球の上達について興味がある人なら

誰にとっても大変価値がある動画教材です。

▼完全無料!!ビービーワン通信の登録はこちらから▼

ビービーワン通信申込みフォーム
お名前(姓)  *  例)鈴木、田中
お住いの地域  *
メールアドレス  *