burog

 

戦術、戦略
打つ、投げる、守る、走る
どれも野球というスポーツにおいて
大切な要素である。

今日は少し視点を変えて
目に見えない野球の大切な要素の一つである

たくさんの人を味方につける

というテーマでお話し
させていただこうと思う。

 

| 誰が味方なのか

 

 

試合になれば対戦チームと
自チームとの試合になる。

チームワークを最大限に使い
スタメンとベンチメンバーが
一体となって戦う。
こうして試合を戦う上でより
多くの人を味方につけることが
とても大事になる。

あなたなら誰を
自分自身の味方につけるか。

審判、スタンドにいる観戦者など
球場には様々な人がいて
とにかくこの自分達のチーム以外の
人たちをたくさんの味方につける
ことがとても大事になってくる。
味方が多ければ多いほど
試合の展開に大きく影響する。

そんなこと関係ない!と
思われるかもしれないがよく
考えて欲しい。

例えば、プロ野球でいえば
ホームとビジターで
ペナントレースが行われる。

話はそれるが、
サッカーでも平等に
試合を行うために!という
理由も一つにあり
ホーム&アウェー方式を
採用する大会がほとどんだ。

 

試合会場までの移動や
宿泊などの関係もあるが
ホームとビジターではファンの
人数が圧倒的に違う。

つまり
地の利を活かすのである。

 

 

| 甲子園という大舞台

 

高校野球では大きな大会、
注目の試合もそうでない大会も
観戦に来るファンが圧倒的に多い。
甲子園という最高の舞台で言えば
一球、一球に大きな歓声が起きる。

「オーーー!」という大歓声
球場が一体になった大きな拍手
アルプススタンドの喜ぶ声、
悲鳴など球場が大きく揺れているのでは
ないかと思うような
観客からの大声援が一球、一球起きるのです。

 

| 球場の雰囲気にのまれる

 

こうした大舞台や観客数の多い
試合になれていないチームや選手が
「球場の雰囲気にのまれる」ということを
あなたも耳にしたことがあるだろう。

敗北してしまうチームの中には
グランドにいる
対戦相手以外の影響を受けて
試合を有利に進めることが
できないケースもある。

その「のまれる」という状況は
対戦相手の味方の数が大きく影響する。

球場のほとんどが
対戦相手の味方という
試合になるとまるで自分たちが
悪いことをしているのでは?
思うような雰囲気になる。

自分たちのチームが
攻撃中はほとんど声援が聞こえず

自分たちが守備になれば
今度はたちまち、大音量が
球場中に響きわたる。

 

ひ弱なメンタルの選手では
こんな球場の状況では
まともに普段の力を出すことなど
できないだろう。

 

しかし
高校野球という舞台では
この試合開始直後の声援の割合と
試合終了後の声援の割合を
覆すようなことが起きる。

 

高校野球ファンというのは
選手の姿に対して必ず敬意を示してくれる。

つまり
最初は応援していなかったけれども
試合が進むにつれ、選手たちの
ひたむきな戦う姿に声援を
向けてくれるようになる。

 

 

burog

 

 

 

はじめは自分たちに
注がれなかった声援が
次第に自分たちに向き始める。

その歓声が大きくなればなるほど
それまでは自分たちが感じていたプレッシャーが
相手へのプレッシャーへと変わる。

会ったことも話したことないような
観客が自分たちの声援をする。
これはとてつもなく大きな力になります。

強いチームというのは
たくさんのファンがいる。そして
試合を重ねるたびにファンを増やしていくのです。
では、応援したくなるチームとは
一体どのようなチームなのか?

 

| 教育の一環

高校野球とは教育の一環である

これは誰もが知っていることの一つ。
野球の技術アップ、甲子園出場はもちろん
全国4000校、何十万人の選手の目標。

しかし
高校野球の指導者はこの
教育の一環という大義を決して忘れない。
挨拶、マナー、清々しさ、
目配り気配り、なども立ち振る舞い含め
選手が大人・社会人になるために
必要なメンタリティまでも
野球を通じて約3年間という
短い期間を共にするのである。

 

高校野球という舞台は
こうした素養も含め、たくさんの
観客に披露する場でもあります。

 

大きなホームラン、
とてつもなく速いストレート
それだけをただ見に来ている
わけではないのです。

 

熱闘甲子園という
番組の内容を見てもそうです。

ホームランや球速
試合の結果をただ単に放送している
わけではありません。

高校野球という大舞台で起きる
選手の一生懸命で全力で駆け抜ける
本物のドラマに人は感動しているのです。

打つこと、投げること、走ること
だけではなく、人間力が磨かれた
応援されるチームになることも

高校野球という舞台では大切なことであり
またそうした姿に共感してくれた
ファンがそのチームの巨大な戦力になるのです。

 

| コラム バックナンバー

〔コラム〕高校野球の目配り・気配り・心配りの学び

〔コラム〕3塁コーチャーは信号機!?



見るだけで野球力がアップする動画を

今だけ無料でプレゼント中!

我々の野球上達ノウハウを解説した動画教材

「BASEBALL ONE野球上達プログラム」

ビービーワン通信(無料)にご登録いただいた方

無料でプレゼントしています。

「BASEBALL ONE野球上達プログラム」は

野球をプレーする野手・投手

野球を指導する指導者

お子様を応援する保護者様

などなど野球の上達について興味がある人なら

誰にとっても大変価値がある動画教材です。

▼完全無料!!ビービーワン通信の登録はこちらから▼

ビービーワン通信申込みフォーム
お名前(姓)  *  例)鈴木、田中
お住いの地域  *
メールアドレス  *