投球フォームを身につけていくためには
変な癖が身についてしまう前に
習得することが良い!
と言われたりするものですが、

正しい知識で取り組んでいる
選手は少ないように感じます。

 

パフォーマンスの向上はもちろん!
ケガへのリスクも下げることができるので

小学生・中学生の選手
お子様をお持ちのあなたは
今回お伝えするポイントを見直し、
改善してほしいと思います。

 

体の開きについて

あなたは
「開きが早い」
という言葉を
聞いたことはありますか?

もし!あなたのお子様が
開きが早いと言われた時に
開かないようにするために、、、

・体を捻ったり

・足の位置をぎりぎりまで
着地しないように我慢したり

・グラブの位置を変えてみたり

このような様々な意識をもって
練習に取り組んでいくかと思います。

 

しかし、その意識が
いつまでたっても開きを
抑えることができない
原因の一つになっている
可能性があるかもしれません。

 

小・中学生の選手の
開きの原因の多くは
『体重移動』
に問題があります。

 

体重移動の動作は
簡単に大きく分けると、、、

1.軸足に体重乗せる(右投げなら右足)

2.キャッチャー方向に対して
まっすぐ横への移動

3.踏み出し足着地

4.回転

という順番があります。

 

開いていると
言われてしまう選手の多くは
踏み出し足が着地する前に
回転をしてしまっているのです。

 

その例が、こちらの写真です!

胸の位置

踏み出し足が着地する前から
胸の位置がキャッチャー方向を
向いてしまっています。

 

体重移動している時にすでに
回転してしまっています。

 

15分のトレーニング後・・・

 

こちらの写真はまだ
胸の位置が残っていますよね?

胸の位置1

こちらが踏み出し足が
完全着地した時のフォームの比較です。

胸の位置 比較

左側(改善後)の写真は
着地してもまだ開きを抑え、
胸の位置がしっかりと残っています。

 

それに対して
右側の写真は
もうリリース直前です。

 

どちらが良いかわかりますよね?

 

開きを抑えることで

・球速が上がる

・怪我のリスクが下がる

・コントロールが良くなる

・俗にいう「キレ」「ノビ」が良くなる

・球持ちがいいといわれる

 

今回のこの選手のように
体重移動の仕方を改善し
1回のトレーニングで
ここまでの変化を遂げる選手も
少なくありません。

 

小学生という早い時期で
悪いクセがないからこそ!
ここまで変化しました。

 

開きが早いとお悩みであれば!
体重移動を見直してみては
いかがでしょうか?

 

ここからは
投球フォームで
押さえたいポイント
ご紹介してきます!

 

頭の突っ込み、上体が流れてしまう…

ピッチングの時に
頭が突っ込みや
上体が前に流れてしまう
原因の1つをご紹介したいと思います。

 

ピッチング動作で
踏み出し足が着地した時
踏み出し足の股関節を
支点に回転するのが理想です。

 

股関節を支点にして回転することで
下半身、上半身のパワーを
ロスすることなく使うことができます。

踏み出し足角度3

股関節ではなく膝で
踏み出した時の体重を
受け止めてしまうと

頭が突っ込みや
上半身に頼ったフォームになり

コントロールがバラつき
球速が出ない原因の一つとなります。

 

そこで!
下記の投球フォームのポイントを
確認してください!!

 

踏み出し足の膝は
前に出ててはいけません。

踏み出し足角度4

股関節でしっかりと体重を受け止め
股関節を支点にして回転するために!
こちらの写真のように意識してください。

踏み出し足角度

もし!
上半身が突っ込んでいると
言われるのであれば
この膝の角度を
意識して
みてくださいね!!

 

軸足が離れてしまう…

次のポイントは
肩が強い選手に多くみられる傾向です。

 

球速を出したい!
腕を思いきり振って!
という思いから

肩の力や上半身に頼った
投球フォームになりがちです。

 

その結果・・・
このようにリリース時に
軸足が
地面から離れた状態のまま
投球をしてしまう選手がいるものです。

 

あなたのお子様はどうでしょうか?

軸足離れる 大生

このような選手は
体重移動が不十分な選手に
多くみられます。

軸足離れる 大川

こちらのように
リリース時は
軸足をつけていることで

リリースポイントも
前になります。

 

もし!
軸足が離れてしまうのであれば
改善することをオススメします!!

 

テイクバックについて

テイクバック動作を
スムーズに行えるかどうかで
肩、肘への負担も軽減されるので
ぜひ!この内容に当てはまる方は
改善をオススメします!

 

テイクバック動作は
早く取り組むことで!
改善しやすくなります。

 

テイクバック動作はぜひ!
身につけておきたい
内容となります!

 

あなたのお子様は
テイクバック動作を
親指が上になって
行なっていませんか?

このようなテイクバック動作は
踏み出し足が着地した時に
肘が上がってこないため、
肩、肘への故障のリスクを
上げてしまいます。

このような状態になると

・開きの原因

・頭が突っ込む

などのことに繋がってしまいます。

 

軸足で回転してはいけない!?

ピッチング動作では
並進運動(横の移動)
とても重要なポイントになります。

 

よく!バッティングで足を回せ!
とアドバイスされるかと思います。

このことについては
賛否両論あるかと思いますので
また説明します。

 

バッティングのように
軸足で回転してしまうと
体重移動が不十分になり
踏み出し足の股関節で
回転することができません。

 

その結果・・・

・ステップ幅が短くなる。

・開きが早くなりやすくなる。

・腕が横ぶりになる。

・リリースのタイミングが
 ずれやすくなる。

 

これでは毎日!
シャドーピッチングや
練習を頑張っていても
なかなか成果が出ませんよね。

 

球速を出すために!
コントロールよく投げるために!
今から習得しておきたいポイントです。

 

頭が振れてしまう…

次のポイントは
「腕を思いきり振りなさい」と
アドバイスを受ける選手に
多くみられる傾向です。

 

投球時、腕というのは
強く、速く
振らなければなりません。

 

しかし!
腕を振る意識が強すぎてしまうと
上半身に頼ったフォームに
なりやすくなってしまいます。

本来、
下半身主導で
腕が振られてくるフォーム
というのが理想的です。

メンバーの皆様はもう
お馴染みですよね!!

 

下半身主導の
投球フォームにより
俗にいう「腕のしなり」
生まれてきます。

 

しかし、小学生の選手に
「腕を振りなさい」
と伝えると

本当に腕だけで振ろうと
してしまいますので注意が必要です。

 

腕だけで振ってしまうことで

・肘、肩の故障

・コントロールの乱れ

・球速の伸び悩み

の原因となってしまいます。

 

小学生のうちに!
野球の楽しさを教えるのはもちろんですが

『正しいフォーム』

というのを教えることも
私たち大人の役目ではないでしょうか?

 

ぜひ!
これからご紹介するフォームに
なっているのであれば
改善することをオススメします。

 

下記の写真は
踏み出し足を
着地させた時の
写真です。

 

腕を振ることを意識し、肘の位置が低く
回転動作が
早いことがわかるかと思います。

おじぎ

さらに下の写真は
フィニッシュ時となります。

 

おじぎするようなフォーム
になってしまっています。

おじぎ2

腕のスイング軌道
(フォロースルー)も
小さくなってしまいます。

 

彼は
「腕を思いきり振りなさい」
常に言われているそうです。

 

これでは
いくら腕を振ろうとしても
上達スピードは上がって
いかないものです。

 

小学生という
可能性を秘めた選手に!
適切なアドバイス
することをお勧めします!!

 

あなたはお子様に
適切なアドバイスができていますか?
感覚的な指導になっていませんか?

 

頑張っているお子様のために
正しく導いてあげてください!

 

毎月各店舗5名様限定 無料体験実施中!

BASEBALL ONEは
愛知県内 10店舗展開し
選手のサポートを行なっています!

 

フォームを細かく分析できる動作解析
マンツーマンのパーソナルレッスン
を通して、お子様に合ったフォームや

練習方法を提案します!

 

普段の練習や試合を通して
上手くいかないことや
疑問に感じていることなどなど…

あなたやお子様が
抱えているお悩みを
私たちにお聞かせください!

 

お子様のフォームを細かく分析し
マンツーマンでサポートします!

 

現在、毎月5名様限定
無料体験を実施中です。

 

申し込みは先着順となりますので
お早めに申し込みください!

 

▼無料体験の詳細・申し込みはこちらから▼

 



見るだけで野球力がアップする動画を

今だけ無料でプレゼント中!

我々の野球上達ノウハウを解説した動画教材

「BASEBALL ONE野球上達プログラム」

ビービーワン通信(無料)にご登録いただいた方

無料でプレゼントしています。

「BASEBALL ONE野球上達プログラム」は

野球をプレーする野手・投手

野球を指導する指導者

お子様を応援する保護者様

などなど野球の上達について興味がある人なら

誰にとっても大変価値がある動画教材です。

▼完全無料!!ビービーワン通信の登録はこちらから▼

ビービーワン通信申込みフォーム
お名前(姓)  *  例)鈴木、田中
お住いの地域  *
メールアドレス  *