burog

 

こんにちは!

大川 画像

BASEBALL ONE
豊川フィールド
大川学史です。

 

本日お話しする内容は
バッテリーはもちろん!
バッターにも参考にしていただきたい内容です。

配球に対しての考え方の一つとして
ご参考にしていただければと思います。

 

あなたは「平行カウント」という
言葉をご存知でしょうか?

平行カウントとは

1ボール1ストライク。
2ボール2ストライク。

のことを言います。

 

このカウントは
バッテリーの癖が一番出やすい
カウントなのです。

特に!
1ボール1ストライクというカウントは
要求するボールによって
バッテリーの考えがそのまま出るものです。

 

例えば、、、

 

このカウントで、
・ ボール球を要求する
・ その日あまり決まってない変化球を要求する

こういった配球は
コントロールが良いピッチャー、
そして、
バッテリーに余裕があるからこそ!
こういった配球ができたりします。

コントロールが良いピッチャーであれば
ここでボール球にしたところで
2ボール1ストライクとなっても
そこから十分に勝負できるので
ボール球も要求できるものです。

バッテリーに余裕がなければ
追い込むことに必死で
ボール球の要求はしないでしょう。

 

「良いテンポだから!」と言って、
ただ単にストライクを
要求するキャッチャーもいます。

しかし、良いテンポであれば
このカウントでは「ファール」や
バッターの追い込まれたくない心理を使い、
ゴロを打たせようとします。

ここで、
ファールを打たせることができれば
次のボールを幅広く選択できるので
更に!良いテンポが生み出せたりするものです。

ただ単にストライク要求をする
バッテリーは隙も出やすくなり、
チャンスがあります。

 

また、
コントロールに不安があれば、
2ボールというカウントで
フォアボールが頭によぎるので
あまり1−1のカウントでは
ボールにしたくありません。

 

このカウントはケースにもよりますが、
あまり決め球は選択されにくいものです。
(1− 1に持って行ったボールにもよります)

こういったことから、
1− 1というカウントは、
無意識にバッテリーの癖が
出やすいカウントなのです。

 

バッターのあなたは、
このカウントで、どのようなボールを投げるのか、
どのような配球をするのか、
ベンチからしっかりチェックすることで、
打席でも自信を持って、
狙うボールも選択できます。

 

バッテリーのあなたは、
単調にならないように注意し、
バッターのスイングを見ながら、
意図を持って配球を組み立ててください。

 

配球は、
ケースやそのバッターの特徴で代わり、
セオリーがあってないようなものですが、
配球一つで試合結果は大きく変わります!

 

この冬、体と共に、
頭の中もレベルアップすることを考えませんか?

 

PS
配球を決めるにあたり、
必ず根拠を持つことが大切となります。

ケースや点差、相手バッターの特徴で
変化するものですが、

キャッチャーの場合は
必ずしも要求したところへ
ボールが来るとは限らない!と
ある程度のリスク管理した上で
配球を決めることが重要となります。

また、
ピッチャーも自信を持って!
キャッチャーのサインに頷き、
意図が明確な上でボールを
投げることが大切となります。



見るだけで野球力がアップする動画を

今だけ無料でプレゼント中!

我々の野球上達ノウハウを解説した動画教材

「BASEBALL ONE野球上達プログラム」

ビービーワン通信(無料)にご登録いただいた方

無料でプレゼントしています。

「BASEBALL ONE野球上達プログラム」は

野球をプレーする野手・投手

野球を指導する指導者

お子様を応援する保護者様

などなど野球の上達について興味がある人なら

誰にとっても大変価値がある動画教材です。

▼完全無料!!ビービーワン通信の登録はこちらから▼

ビービーワン通信申込みフォーム
お名前(姓)  *  例)鈴木、田中
お住いの地域  *
メールアドレス  *